株を買うとき 間違うことってありませんか?

わたしは時々 やらかします…ガーン

 

  200株同時購入

今回やらかしてしまった失敗は

200株同時購入

 

昨年は 三菱UFJは三菱HCCなどで

売買を多くしていたのだけど

どちらも10万円を越えてしまって

なかなかそれもやりにくい 

薄給パート主婦です

 

日産自動車だと 今60000円弱だから

売買を繰り返すのにちょうどよいのです

 

今回も先日 薄利ではあるものの利確できたので

それをまた使って

下がった日産自動車を買ったのです

 

日産自動車だったら

100株持ったままで さらに100株買うこともできる

安いから…

 

そんなふうに 今まで

うまーく 回していました

 

それを 何を間違えたか

200株 同じ金額で注文出してました

 

200株で 注文出したわけでなく

だいぶ前に100株注文出していて

それを忘れて また 100株注文しちゃったのです

 

買えたときに 気づいてしまいました

 

200株 買えちゃってたんですね…

 

ある程度資産がある方なら

60000円ぽっきり

なんともないかもしれませんが

日産なら すぐに売れるだろうなとは

思うのだけど

予定にはない 出費は

薄給パート主婦には 汗だくの

反省まみれです…えーん

 

  100株

とりあえず100株はすぐに利確します

 

間違った100株を 保持し続けるのも

ありなんだろうけど

すぐに利確しておこうと思います

 

で やっぱり 買おうと思ったら

買値より下がったら 買いましょう飛び出すハート

 

と 書いていたら

利確できてました

 

たったの+200円 ぽっきりでしたが

 

売れた後 あがってたので

残念な感じもしますが

それもまた わたしらしいというか

なんというか

 

  手数料

何年か前までは

売買手数料がかかっていたのですが

現在は わたし程度の売買量では

手数料がゼロです

 

ほんと ありがたい…

こんな微々微々微々たる利確でも

手数料がかかんないので💦

もちろん 税金はとられるのですが

 

 

 

とりあえず 100株分は 回収しました

 

それで アトムを指値してますが

さすがに 指値が低すぎるのか 全く指さりませんてへぺろ

 

 


Ameba pickです
クリックしていただけると嬉しい爆  笑

 

 

 

ランキングに参加しています応援のポチっ お願いします

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

楽天ROOMでも 紹介してます

 

家計もスリムに☆彡
家事もスリムに☆彡
ついでに体重もスリムにしたい
アラフィフ主婦
あいし~ でした☆彡


現在 20年間を振り返り中
スリムにすれば
節約できると信じてます