2005年に株を始めて

途中何も触らない時期もありましたが

最初の頃や再開したころを振り返って気づいたこと

 

◇株の売買は自己判断で◇
 

 

  20%利益が出たら…



 

2005年ごろは

ネットも今ほど活況でなかったし

あまりブログで発信している人もいなかったし

初心者向けの株の本などを参考にしていました

 

チャートのことを書いている本が多く

チャートかぁ という不安がありました…

 

それより少し前に

「ビッグマネー!〜浮世の沙汰は株しだい〜」なんて

ドラマがあって

長瀬智也主演で おもしろかったんだけど

世の中そんなに うまくいかないんだろうなんて

エンタメとして見てましたが
(TVerでもやらないなぁ…)

売る目安は20%利益が出たら売る

と 書いていることも多かったです

だからなのかわたしのノートに

20%利益が出たら売る と

書いてあります

 

そっか…目安は 20%か と 思った記憶が

 

もちろん 優待目当てで

長期保有のものは売りませんが

当時は専業主婦だったので 

追加する資金は少なかったので

20%上がったら売ろう と 思っていました

 

ただ 10数年見てきて

20%なんて なかなか 上がらない

 

今でこそ いくつも銘柄を持っているから

稀に 短期間で20%の利益が出たり

売ったり買ったりを繰り返して

じわじわ じわじわ 20%を超えたりすることも

ありますが

資金のない主婦が

20%の利益出たら売る と 

キラキラ乙女のトキメキ目を輝かせても

そうは問屋が卸さない

 

  20%の利益はほど遠く

実は このブログを

書こうと思ったのは

 

現在は 20%利益出たら

100株買い増しして 

買い増しした金額より少し上がったら

100株薄利でも利確して

少しでも利益を受け取る

ということを していると 気づいたから

 

そのやり方で

今年は利益を得た部分も多いなぁ

と 振り返ったからです

 

もしかして!

初心者本を読んだときの20%って

そういうことだったのかなぁ って 

 

何年も株やっている人が 

20%利益が出たら売る って 

書いていたのは 

そういうことだったのかなぁって

 

私みたいに 同じもの買わなくても

20%の利益が出てたら

確かに そこそこの利益が出たと 思えます

 

 

  わたしの20%

わたしの場合は 同じ銘柄で

売買していますが 

 

ビックカメラなんて 2010年ごろに買って

900円台で買ったり

800円台で買ったり

1100円台で買ったり

その間 ちまちま 売ったり買ったりを繰り返し

現在 取得価額1086円で評価損益率22%

 

今 20%の利益が出ているわけです

優待があるから全部手放すことはしないにしても

よきところで100株買って

たとえ評価損益率が10%に落ちたとしても

利益が確定した分 安心して持っていられるかな

って

 

小心者ですてへぺろ

 

最近の初心者本にはどういうふうに書いているか

わかりませんが

あの20%の利益という

15年以上前に見た魔法のコトバは

ようやく今になって

わたしの役に立っている と 思ったのでした

 

 

  初心者本

この冬

夫Mが子Rに株やNISAの説明をするために

本か雑誌を買おうかなと 言っています

今の初心者本には どういうこと書いてるのかな

 

株を再開した2019年ごろに

ブックオフで2017年ごろに出た入門書を

220円で買ったのだけど

PER PBR と チャートのはなしが

多めでした

 

株で勝つ という 表現が多い

マンガな感じな本でした

 

今は 新NISA多めかしら?

 

今は学校でもお金の勉強をするとのこと

どんな勉強をしているのか

経済学部出身としては 気になるものです

 

◇株の売買は自己判断で◇
 


Ameba pickです
クリックしていただけると嬉しい爆  笑

 

 

 

ランキングに参加しています応援のポチっ お願いします

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

楽天ROOMでも 紹介してます

 

家計もスリムに☆彡
家事もスリムに☆彡
ついでに体重もスリムにしたい
アラフィフ主婦
あいし~ でした☆彡


現在 20年間を振り返り中
スリムにすれば
節約できると信じてます