ほんものやEM石けん/パート2 | 袋井市議会議員 山本たかしのブログ

袋井市議会議員 山本たかしのブログ

NPO法人静岡県災害支援隊や日本李登輝友の会の理事としても日々活躍する山本たかしの様々な活動や思いを報告するブログです!


袋井市議会議員 山本たかしのブログ-ほんものや石鹸

ほんものやEMせっけんです


昨日、この石けんの紹介をしましたら、


なんと今日、早速買いにきてくれた方が!(-^□^-)


なんせこのブログをはじめてまだ日が浅いもので、


このような反応があると、嬉しくて嬉しくて・・・


本当にありがとうございます。


こんな所で売ってるなんて、ちょっと驚かれたでしょう?


よかったら、お使いになった感想をまた聞かせて下さいね。


定価が、367円なのであまり利益はないんですが、


そのわずかな利益の積み重ねによって、


NPO活動が支えられていくのですチョキ


環境保護については、この収益で、


杉の間伐やブナの植林活動への協力を検討中です。


静岡県内には、かなりの森が間伐されずに不健康な状態にあります。


本来は、適当に間伐されて健康な森」が維持されなくてはならないのですが、


もやしみたいな杉が、満員電車状態で生えているのが現実です。


密集状態の森の中には太陽の光も届かず、


二酸化炭素を吸収するどころか、吐き出すばかり。


そんな森からは動物だって逃げ出しちゃいます。


杉だって、花粉たくさん出しますよ・・・そりゃ。


杉も健康な子孫を残そうを必死に花粉出してるんじゃないかな?


と、想像するわけです。


これらの森林対策に静岡県は、「森の力再生事業」というのをやっているんですが・・・。


私たちのNPOも、これらの活動に参加できるように、


まずは環境にいいものなんかを売って地道な活動をしているわけですね。


また、よろしくお願いします。