ある晩、ダンスしてるんかバレエしてるんかモデルごっこしてるんかよくわからん1人劇場をやってた娘が足首ぐねったらしく、痛がるの巻。

寝る前、腫れてきた。痛みも増し増し。

これ、明日登校させたら迷惑なやつや!朝一で受診やな。たぶん骨じゃなくて捻挫かなと、診断できてしまう私。

翌朝、案の定歩けなくてハイハイで動く娘。だんな車で出張行ってて留守で車ないし。外は雨。タクシーよんでも配車に時間かかりすぎてこない。泣けちゃうえーん

カッパきて、自転車の後ろに乗せて病院へ。医者に「何して痛くなったの?」と聞かれ、即「バレエの練習」と答えた娘。まじか。あれはバレエやったんか。

やっぱり足首捻挫で、歩けないならギブスだねと。杖も一本レンタル。だから、雨降ってるっつーの。休みをいただこうかと弱気になりましたが、雨の中、自転車に娘と杖を乗せ、学校遅刻で連れていく。私もかなり遅刻で出勤!職場に着いたらずぶ濡れサダコみたいだった笑い泣きカオス。


一週間お休みしたバレエ、やりたくてたまらず。先生に上半身のストレッチだけでも!と言ってもらい、やれる範囲で見学メインだがギブスでレッスンに参加する前向き女。そこは拍手を送りたい。

で、やっとギブスがとれて包帯をテーピング風に巻くことになったのだが、ギリ、靴入らんえーん

スリッパのままも危ないし、急いでワンサイズ大きな靴を買いに行った日曜の朝。というお話。


これまでいろいろ助けてくれた先生やお友達に感謝飛び出すハート引き続きリハビリで超音波や電気など頑張って通いますー。


BGMルンルン骨/トモフスキー