こんちゃ♪(o´艸`)

もう6月ですね:;((•﹏•๑)));:
半年くらい経ったので侍まとめ書きます♪
(レベル240↑前提の話ですのでご注意を)

今回は侍の型について書きますね♪

☆疾風迅雷型
大体の方はこのスタイルだと思います♪
スキルの疾風迅雷で攻撃速度を上げてバッサ、バッサと敵を切り捨てて行くのが特徴です。ソロ性能がだいぶ高いので稼ぎやすいです。
◇ヴェレを使った毒侍というのもあります。

メリット・・・一閃型より火力が高い、アイテムを使わずに自己回復出来る、安定感がある。

デメリット・・・立て直しに時間がかかる、状態異常に弱い。

ステ振り・・・STR、AGI極、VITお好み、CRT自分のレベルに合わせて、残りDEX

ステフリの例
レレ240 解放オール100
ステポの合計 915
S:300  A:315  V200 C:100
自分はこんな感じが良いんじゃないかなと思います♪イグステは300くらいからがいいのかなって感じですね☆彡.。

☆一閃型
一閃というスキルを使って壁をしたり、雑魚を一確したりするのが特徴です。魔法剣を使うスタイルもあったりします。
(※疾風迅雷型でも壁は出来ます)

メリット・・・スキルデリやHPデリでの立て直しが早い、アイテムディレイがあるので状態異常に強い、修羅道が上がるため画竜の火力も上がる。

デメリット・・・火力が疾風迅雷型に劣る、回復手段がアイテムかビショの回復のみ。

ステ振り・・・STR、AGI極、VITお好み、CRT自分のレベルに合わせて、残りDEX

※一閃型は未経験のためあくまで参考程度に。

☆画竜型
ボスの一確を目指したロマン型。

メリット・・・ボスを一確出来るので楽。

デメリット・・・耐久性が皆無。

ステ振り・・・STR、AGI、DEX極、CRT自分のレベルに合わせて、残りVIT

※画竜型も経験がありませんので参考程度で。

以上が侍の型です☆彡.。

次回疾風迅雷型の装備書きます♪
一閃型、画竜型に関しては未経験のため装備は書きません、といか書けません(ノ_<。)

一応自分のステ振りを紹介します♪
疾風迅雷型でパテで壁も出来るようにV多めに振ってます♪(o´艸`)このステ振りでも一閃で雑魚狩り出来ますし、画竜の威力もなかなか高いので自分にはこのステ振りが合ってます♪

もし変えるとしたらVもう少し少なくするかなって感じです♪(o´艸`)

最後に...
どの型もほとんどステ振りが変わらないため、装備次第で色々な型になることが可能です。自分はそこに侍の無限の可能性を感じます。
あらゆる場面で活躍できたらいいなぁ♪なんてねっ☆彡.。

ではこの辺で|・x・)ノシ