たまには真面目なこと書きます♪(o´艸`)
今回は魔道士さん♪
◇魔道士けっこういいですよね♪
楽に連戦出来ればがっぽがっぽ(๑´ω`๑)
(討伐速度はアサシンに劣りますが笑)

では、まずはアルクリと装備紹介♪
アルクリはオール緑♪アルクリはオートと火力中心に考えました♪(o´艸`)

装備の定型文は4つ使います♪
1.耐性疾風準備
2.耐性通常装備
3.スタン装備
4.泥装備(これはお好み笑)
4以外は名前見ただけだと分かりにくいので説明していきます(o´艸`)

あ、先に言っておきますが、装備けっこう高価です(ノ_<。)作る際はあくまで参考にするだけで、自分なりに工夫してみてください!自分で色々考えるのもイルーナの醍醐味ですよね♪笑真似ばっかしてても楽しくないですし♪

1.耐性疾風準備
これは疾風迅雷する時用です♪
mpを盛りつつ耐性も盛ることで準備中の一瞬の隙を突かれても一発じゃ死ななくなるように作りました♪
武器はこれ一択かな♪
この武器はint+7と物理耐性16%も付いてるので被ダメが痛いボスには幅広く使えます♪

再強化ドラミュは隠し補正にint+10と確率で被ダメ無効が付いていて、かつ物理・魔法耐性6%も付いてるので非常に優秀です♪

ズィーガはint+18と物理・魔法耐性10%が付いてるので、これもまた優秀です♪
☆高速使用が付いてるのは魔道士の暗闇と被ダメが重なった時にピンチになるので濃縮リバイタ中とワクチンの即使用の為です♪

これは説明不要ですね笑

2.耐性通常装備
これは火力をある程度出しつつ耐性盛って死なないように作りました♪(o´艸`)
愛刀です(o´艸`)
武器は好みですが、◇は◇サウロⅡ付けた方が安定するかも(ノ_<。)

べロウは物理・魔法耐性12%にスキルディレイ-1付いてるので優秀です♪(o´艸`)
◇ウィンじゃなくて、◇イニリバのがオススメです♪

んー、これは好みかなぁ(ノ_<。)
自分はルシオじゃなくズィーガ使ってます笑あ、最近ルシオ出しましたぜ♪(o´艸`)笑
あと2つほしい笑笑

吸魂鬼の牙♪(o´艸`)
こいつは優秀ですぜ笑
大輪と同じく攻撃時確率でhp回復出来ます♪
何がいいのかと言うと、追加が自由になるってことですね♪様々な場面に対応出来るようになります♪
☆高速使用は説明不要ですね♪

3.スタン装備
これが1番重要です!魔道士のスタンは最高で2回最低で1回来ます!スタン中に如何に被ダメを抑えられるかで生死が分かれます笑
(最初の1回はなくすることが出来ます♪)
1番厄介なのはスタン&デリが来る2回目♪
これは強すぎる笑
str20に毎に物理・魔法耐性1%上がります笑
グラと兼用なので◇グラパ付けてます笑
上と同様のもの♪
上と同様のもの♪
カチュラはシナで入手でき、物理・魔法耐性5%が付いてるので非常に優秀です♪◇ノイドじゃなくて◇イニリバがいいと思います笑
(財産がきついんで...すみません笑)

アルクリも含めると魔法耐性88%♪
ダメは1000〜1700くらいかな♪
これで生き残れます♪

最後に立ち回り方♪(o´艸`)
んー、1回目のスタンは10秒待てば回避できますが、自分はめんどくさいので突っ込みます笑たぶん上のスタン装備あれば余裕かな笑
復帰後は濃縮リバイタ中&燕返しします♪

2回目はデリ来るので、復帰後はスタン装備のまま...残心→燕返し→明鏡→燕返し(残っていれば不要)→耐性疾風準備→心頭→疾風→耐性通常装備→デュアルor濃縮リバイタ中の流れでやってます♪笑
人によっては違う方がやりやすいかも笑

これだけの装備でもたまに事故ります笑
自分のプレイヤースキルがないせいです笑

まぁ、侍は無限の可能性秘めてると個人的には思うので、これからも修行頑張ります♪

以上です♪(o´艸`)
長くてすみません(ノ_<。)

アメブロに写真もう貼れないよって言われたんでここらで終わっときますね笑
またねん|・x・)ノシ