大たんが体重減ってきてたので
ご飯を変えてみたんですよ。
小さな穀類、乾燥野菜、乾燥豆腐、
乾燥フラワー、乾燥フルーツなど、
ミックスされてるものです。
1月23日にお試しの物が届き、
その夜に少し別の器に入れてあげたら
翌朝、器が空っぽでした(*^^*)
こんな事めったに無いので
その時から、そのフードとペレットだけにしてたんですが、、、

今朝、トイレの砂取り替えようとして見たら、

おしっこが薄オレンジ色なんです!!

えええ!!🤐🤐🤐
(トイレ砂は真っ白なバスサンド使ってるので、色がすぐわかります)

え!!何か病気??!!

前にも、ハムスターフードとして売られてる
細かい穀類のフードあげたら
おしっこの色が濃くなった事があって、
そのフード止めたら、
色が戻った事があったので、
今朝はそのフード止めたら
午後のおしっこの色は薄くなりました。
乾燥フラワーのせいかなぁ
まだ、よくわからないので、様子見てます。

🐭🐭🐭🐭🐭

最近大たんが、ペロペロは長いし、
また、ちょっと齧り気味になってきた事は書いてきました。
「ストレスかなぁ」と
また、ミルワームを多めにあげてたんです。
そのせいか、どうかわかりませんが、
今日はなんか違うんです。
元気なんですが、
ペロペロの時間が少なくなって、
私が側に居たりすると
ずっとペロペロしてたのに、
今日はすんなりハウスに入っちゃうんです。
それも、モコモコお布団のに!
側にいても、呼ばなければ出てきません。
落ち着いたのかどうかわからないけど、良かった。

食べ物でおしっこの色が
変わる事ってあるんですか?
ハムちゃん長く飼ってる方
そうなんでしょうか?

🐭🐭🐭

外国の方ってハムスターの事
hammy(ハミィ)ちゃん
って呼ぶんですね💕
可愛いね🥰