やっとヒューケラ植えることができました。
毎日
「早く植えてあげなきゃ」
と思いながら
他の用に時間を取られて
なかなか植えられなかった。
🌲🌲🌲🌲🌲
「今日は植えるぞ!」
って思ってたら
主人「向こうの玄関の前、ブロワーかけてよ!」って
確かに山からの葉っぱが凄い!
私「まだまだ、山から葉っぱが降って来てたいへんなんだよね」
って言ったら
なんか不思議そうな顔してる。
あ!絶対に聞き間違えてるな!と
「カッパじゃないよ!」
って言ったらど真ん中だったらしい🤣
「カッパだと思ったよ。メルカリで売るか!」
「うん、大たんみたいなサイズだったら『降りカッパいかがですか?』って出品しちゃうよ✌️」って乗ってあげた(^O^)v
🌲🌲🌲🌲🌲
軽い鉢底石が少なかったから
どうしようと考えてて、
発泡スチロールで代用しようと思い、
資源ゴミとして貯めてるお肉の入ってるお皿を探してる時に
YouTubeで植物に土の中の微生物として
納豆菌は最強だって言ってたのを思い出して
YouTubeでは食べ終わった後の納豆の発泡スチロール容器を溜め水で洗ってそれをジョウロでかけてたけど、
納豆の容器ごとちぎって
底に入れてみた!


元肥も入れて

植付けた
地植え
ファイヤーチーフ
シナバーシルバー
パリ
ブラックフォレスト
スィートプリンセス
(順不同)





鉢植え『ドルチェ』
チョコミント
シルバーガムドロップ
バタークリーム
チェリーコンポート
シルバーデューク
(順不同)

たいへんだけど
ウキウキ♥️🥰