12月になりました。
今月で大たん1歳になります。
お迎えして満4か月
前日に突然「ペット飼うか?」と
言うことになり、
犬、猫など長生きする子達は
自分達の年齢から最後まで面倒見てあげられるかどうかわからないし、
無責任な事できないから、
小動物にしようと決めて、
最近近くにペットショップ少なくなり
ネットで調べたら、
時々行ってたショッピングセンターに
大きなペットショップ(チェーン店)が入ったと情報が。
それまで、鬱っぽくって、あまり出かけたくなくなってた私も
出かける気になり、
翌日
7月31日に主人の運転で出かけました。
開店直後に行ったため、お客さんまだあまりいなく、
ゆっくりできました
まず、入り口近くに大きなガラスの向こうに居間風に家具が置いてあるショーケースにワンちゃん、猫ちゃん達がいました。
やっぱりカッワイイ!
しばらく離れられなかった(笑)
後の床のサークルにちょっと大きめなワンちゃん、
その隣、姿がみえなかったから覗き込んだら
手前にミニブタちゃんがおねんね中。
小動物はお店の奥。
うさぎ、ハリネズミ、インコ、ハムスター、フェレット、
テグー、モモンガ、ミーヤキャット、
お魚さん達。
ジャンガリアンハムスターはノーマルとスノーかパールかわからないけど白い子は飼った事あったから、
ブルーサファイアにしようと思って、
おねんね中だったけど顔見せてもらおうと思って、
係の方を呼ぶチャイム押して待ってたら
若〜いお兄ちゃんが来てくれた。
棚の上に大きめなガラス水槽に1匹ずつ入ってて、❓️は付いてたけど(笑)
女の子1匹、男の子2匹。
見やすいテーブルに下ろしてもらった。
水槽に誕生日と出身地が書いてあった、
女の子1匹と男の子1匹は同じくらいの大きさで、
おとなしくしてた、
最後の男の子1匹、
他の子より先に生まれてたのに、
凄く白っぽくって小さくて、凄くすばしっこい。
主人も私も相談する間もなく、
その白っぽい子に釘付け!
速決定!!
それが「大たん」🥰
決定したので、飼育用品を1から揃えた。
前に飼ってた時と違い、ゲージも凄くきれい。
フードも、前は鳥ちゃんの餌みたいのしかなかったけど、
たっくさんある。
わからないから、店員のお兄ちゃんのオススメをとりあえず揃えて、
お会計終わってから、大たんをお迎えに行った。
お兄ちゃん、大たんを箱に入れようとして
一生懸命手で追いかけてる、すばしっこくって捕まらない。
「箱入れれば自分で入ってくれるのに、、、」って思ったけど
お兄ちゃん一生懸命だったから言い出しにくくって、しばらく待ってたけど
「無理そうだなぁ」と思って
『箱入れれば入ってくれるかも?狭いところ好きだから』と言ったら
箱にスッと入ってくれて、
お兄ちゃん、ホッとした顔してた。🙂
お兄ちゃん、まだ慣れてなかったんだね。
(箱に床材入ってなかったし、、)
少しずつコツを覚えて慣れていってね。
一生懸命応対してくれてありがとうございました。
夏だから、早く帰らなきゃと急いだけど、
車の中で箱の空気穴齧ってでそうになって
慌てててエコバッグに入れてうちわで風送りながら帰ってきました。
その後の話はブログを遡ってください。
ビビリ感ゼロで、
手を入れると寄って来て、
手にまとわりついて
そのうち見えないところ齧られで
何度か大たん飛ばしちゃった事がある🥴
最近やっと齧らなくなった。
甘えん坊だったのかな?
遊んで欲しかったのかな?
後でショップのスタッフブログ見たら
12月生まれのハムスターの紹介写真があって、
3匹ワチャワチャと写ってた。
こんなに可愛いのに、
なぜショップに7か月も居たのかわからないけど、
来年の誕生日また、一緒に迎えようね。