この前、なにやら
ブツブツになってしまった多肉ちゃん
ブツブツが黒っぽくなってきた
でも、芯の新しい葉にはブツブツができてないので、良かった、

虫の様なものは今のところ
隣に置いたシクラメンの鉢からアオムシが移動して
葉っぱ食べられたのが一回くらいなので
良くわからなくて
薬品は一度も使った事がないんです
使った方が良いのかしら?

葉っぱがきれいなものに生え変わるまで待つようかな?


シャーロット白夜の葉が
少し上を向いてきた気がします
あ!こっちのも葉っぱにも黒っぽいプチプチが😨
目立たなかったけど、同じ被害にあってたようです🥺


他の苗を購入した時に
おまけに頂いた
ラウリンゼの葉挿し
2つ芽が出てどうして良いかわからないうちに
ひとつひとつが可愛く育った

ピッタリくっついているので
切り離したほうが良いのか
まだ、このままで大丈夫なのかわからない〜🙄


こちらも葉挿しの
蒼星
あまり変化ないなぁ
3芽出てます


去年購入したピンクの
ポリキセナ
芽が出たと思ったら
成長早い😯
よく見たら
蕾がある〜🥰


最低気温があやしいので
ハイビスカスは玄関内に移しました🤗