まだ、気温は20度くらい、まだ動いてれば半袖でも居られる気温ですが
白夜(ホワイトナイト)が
ピンク色が濃くなってきた気がします
他のものはまだまだ緑んです😀

カット苗だった
七福神も
触っても動かなくなってた
根が出てくれたようです
冬、霜とか当らない場所なら大丈夫そうなので
軒下管理してみようと思ってます

カット苗セットに入ってた
名前のわからないウォーターマークのきれいな子
お気に入りだったのに、ある日葉っぱが
バラバラに取れてしまって
葉挿ししていたもの
やっと葉っぱらしいものが膨らんできました🙌

小さいのに一番お値段高かった
福兎耳変種「雪だるま」
ほんとはコロンとしてムチムチしてるはず、、、
首が伸びちゃった🙄
でも、元気そうだからいっか🤗
あれ?落ちてるのは静夜の葉っぱかな?

たいへん!いくつかの多肉ちゃんの葉っぱがブツブツになってるぅ
これはなんだろう??

日の当たる軒下の
ビニール温室に入れて
蒸れないように入口は開けてるんだけど、、、
何かいけなかったのかなぁ🥺
