多肉植物はまだ、ど初心者で
一昨年の冬は暖かかったので、
よくわからない私のお世話でも
なんとか冬越しできたんですが
今回の冬はすっごい寒波
また去年増やしてしまって
ビクビク、ドキドキでびっくり
玄関内に入れて植物育成ライト点けてます


ブルーエルフ
上から見ると良い感じ
↓横からみると(笑)
根本にお子が居たはずなんだけど居なくなっちゃってるショボーン


シャーロット
一昨年の12月頃に購入した時は
可愛いオレンジ色だったので
今年も紅葉してくれるといいなぁと
思っていたけど
(↓購入した時のシャーロット)
緑色のままでした(左がシャーロット)
寒波過ぎて外に置けず
寒い玄関内だったけど紅葉は無理だったのかな?



カット苗セットで購入したので
名前の解らない子
なんでか下の葉がスカートみたいになってる


ドドランタリス
潰れてるけど薔薇の様な新芽がグルリとついてます


エルサ
細めの紅い縁取りが可愛い
エルサで検索すると違う物がでてきますが
購入時についてた名前です



お正月用にだるまさんのプリンカップに
寄植えしたものも
落ち着いてくれたらしく
成長してきてくれてます


購入した時のおまけの葉挿し
もう独り立ちかな?


スポイトで水をちょっぴりあげただけなのに
ヒョロッと伸びて来てしまったよびっくり



大丈夫だと思って
外のビニール温室内に入れて置いた
火祭り
半分以上色が変なの
凍った???
大丈夫かなぁガーン

多肉ちゃん達と玄関に居る牛さん
ひとり違うけど
仲良さそうです🥰


チューリップ
あちこちで、新芽が出てます
水仙

原種系チューリップ


🌹薔薇の新芽も日差しが嬉しそうにしてますね
また、明日辺りから寒くなりそうなので、
植え替えたばかりのものは
気をつけなきゃね
👀👀



いつも、見に来ていただいて
ありがとうございます
お庭の環境はそれぞれ違いますが
皆さんのブログを見て
「その様にするんだぁ」と
思うことばかりです
これからもヨロシクお願いいたします
m(_ _)m