やっと晴れました

向こう山の桜が麓から
咲き始めました
(スマホ撮影なのでちょっと解りにくくてごめんね)

どこかの土に混じっていたのか
勝手に生えてきた
ハナニラ


ハナカイドウ



謎だった芽は
シラーだったようです
でも、、、
この位置に生えて欲しくなかったなぁ
ミニミニ和庭の計画が、、キョロキョロ



レンゲショウマ
元気に芽が出て来てよかったニコニコ

⬇️ショップからの苗
⬇️北海道からの苗(メルカリ)
種からの芽もたくさん

カエルカエルカエル

今日は久しぶりに隣街へ買い物に

ラベンダーと
野菜の苗を買ってきました

足りなかった肥料と殺虫・殺菌剤も
いろいろ買ってきました

美味しい野菜できるかなニコニコ




追記

隣街のホームセンターとスーパー
時々出かけるのですが、
いつも買い物客が少ないのです
(いつも行ってるスーパーと時間的にあまり変わりはありません)
タイミングもあるのかもしれませんが、
レジもあまり並びたくないし
ちょっと遠出してきました
食料品は買い物に出ない訳にはいきません。

近くにスーパーがないので
5日~1週間分くらいの買い物は
いつもの事なんですが。
すこし、多めに買ってきました。
冷凍できるものは、小分けに冷凍して
あまり、出掛けなくて良いように
してます。

上手な冷凍の仕方や料理など
もう一回調べなきゃチュー