レンゲショウマ
新芽がだんだん大きくなって
嬉しい爆笑


種からの芽も次々に出てきてます



ハナニラ


小さいけど
ムラサキケマン?

ジロボウエンゴサクかな?


紫陽花の根元に


レンギョウ
黄緑色の葉っぱも出てきました


剪定したら、芽が開いてたので水に挿しておいた
オオデマリ
こんなに、蕾が大きくなってました
これが、もっと大きくなって真っ白になります
挿し木にはしやすい木ですニコニコ


蕾がついてから猪に掘り起こされてしまって
鉢に植え替えた
沈丁花
親木は北側の日当たりが悪い所に生えてたので
挿し木にして3年目くらいの株です。

ずっとこのままですショボーン
元気ないです。
花、咲いてくれるのかしら、、、