家に丁度あった
ハンギンクプランターに寄せ植えしました
猪被害が凄くなってるので
低い所には置けません、、、笑い泣き



少し大きめのピンクのシクラメンは
名無しさんでした。
腰痛持ちの私には
ハンギンクにしたほうが、
移動するときに楽です爆笑



紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉



南側の隣の空き地
(個人の土地ではありません)
以前、大きな柿の木があったんですが
3年半くらい前に切り倒して
その切り株がずっと置いてあるんです
たぶん、そのまま腐らせるつもりだと
思うのですが、
毎日無造作に積んである
切り株を見てるのが
憂鬱になってきて、
それに、そのすぐ横が細い通路になっていたんですが
切り株で通りにくくなってしまったので
時々、切り株をつついて
崩れそうなら、崩していたんですよ。
2,3日前、つついたら
チョコレートケーキみたいに
すごく柔らかい。びっくり
通路側を広くしようと崩してたら

げ❗❗

大きな芋虫がい~~っぱい
大漁だぁ❗

丸まってるけど
直径5センチくらいあるびっくりびっくり
カブトムシ??
我が家付近、山なのに
あんまり、カブトムシ見ないんですよ

フランクフルトみたいでぷりっぷり

土を掘ると小さい芋虫はよくでてきますが
初めてそんな大きい幼虫見ました

作業中止で退散

遠くから見てたら、ポロポロ木屑転がしながら
潜って行きましたよバイバイ目



下差し芋虫の写真貼りました
苦手な方はスルーしてくださいね。
⬇️
⬇️
⬇️


カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル


いつもみなさんのブログを
スマホから読ませて頂いているのですが
ずーっと読んでいって
"いいね"をポチッとしようと思うと
その場所におっきな広告が突然
現れるの
タイミング良く出てくるのよ
困りますえー