岩の周りまた、いじってましたてへぺろ

水鉢の向こう側に生えてた
シュウカイドウを少し減らして
(心配しないでも増えるし)
その位置は銀色のプロパンガスの
ガス菅が顔をだしてるので
石を探してきて置いて
手前にツワブキを植えました
その手前(水鉢の向こう側)
その時々の少し背の高い
鉢物を置こうと思ってます。
今日は秋明菊の鉢を置きましたニコニコ
万両の根本に裏から取ってきた
レインボーファン(コンテリクラマゴケ)
を植えてみました

自然石の右側に敷いてあった
ピンクのステップを
切り株風のステップに替えました🌳
掘り上げたピンクの砂利は
ガシガシ洗って敷きなおしました

まだまだですが、今日はここまでウインク
雨で、いじってしまった土も
落ち着いてくれるでしょうてへぺろ

苔類はちょっと日当たり具合が心配
ですが、これからの様子を見てみようと思います。


青空だった空が
どんよりしてきました。
🌥️