しばらく静かだった猪
来たぁガーンえーん

一本だけ生えて
蕾も付いてた
ピンクのカノコユリ
茎をくわえて引っこ抜いたのだろう
散乱してたえーん
上根が付いた茎があったので
球根のかけらでも残ってないかと
穴を掘ってみたけど
何もないえーんえーんえーん
低い石垣の隙間から生えてたから
気にはしてたんだけど
植え替えられなかったし
。・゜・(ノД`)・゜・。
たぶん無理かもしれないけど
上根の付いた茎を
植木鉢に植えました
(>_<)無理だよね、、、、

オニユリはムカゴがつくので
増やしやすいけど
カノコユリは茎にムカゴは付かない

何年か前、
カサブランカとルレーブも
引っこ抜かれて
球根だけ食べられたえーん
ヤマユリと白カノコユリは
無事に咲いて欲しいぃ





今日のヤマユリ
今にも弾けそう
今日じゅうに咲くかな?

何処となくペリカンに似てるニコ



今日のツバメの子
可愛い❤️