草むしり | 主婦のひとりごと
今日は、家の裏の方の
草むしりをしました。
我が家の土地は
階段状態でして
移動するには
階段が多くて大変なんですが、
ここは、一番上の庭に上がる階段。
私のお気に入りの場所です。
裏なので、どうしても
後回しになってしまってて
ボサボサだったので、
これでは、上の庭にも上がり難いので
雨が降る前に
せめて足元だけでも、と
始めました



「草むしり」と言うより
「草けずり」(笑)
残しておきたい草もありましたが
そんな事言ってられないものね。
回りにいっぱい生えてるので
ガシガシ削ってきれいにしました。
隣の山から移動してきてしまった
笹竹が厄介です
根まで取り除くことは難しいので
とりあえず地表ギリギリで
切って、
シダは根っこから引き抜いて
絡んでるツル植物もむしって。
いっぱいでてきたミミズくんは
ユリの根元あたりに
部署移動してもらいました(笑)
今日は階段の部分だけに
しておきました。
回りはまた後日頑張ります

そんなことしている間に
メルカリから挿し穂が
届きました
フレンチラベンダー クリスタルフィン
グレコマ
ハクロニシキ

上手く育つといいな


