1ヶ月前頃に風邪をひいて
それから、咳だけが残って困ってます
連休前にいつも通っている医院に行って
薬はもらってきたんだけど
飲み終わっても治らなくて、、
夕べ市販のせき止め薬を飲んだんですが
私って、このての薬は効きすぎるのか
もう、昼なのに、まだ、ボーッとフラフラしてます。


昨日、アシナガ蜂が巣作りのためか
洗濯場の柱をかじってたので

もうちょっと早めに
作っておかなきゃいけなかった
スズメバチトラップを作ることにしました

もう、何年も前から作ってます。
こんなに蜂が飛んでたのか
と言うくらい採れますよ

スジの入ってない、ツルンとした
炭酸飲料の1.5リットルのペットボトル

に1.6センチの穴を開け

酒(焼酎でも可) 1カップ
酢  60cc
砂糖  75g

をよく混ぜペットボトルに入れて
ヒモをかけ、
蜂の通り道になりそうな
場所に下げておく。




柿ノ木にS字フックで下げました
柿の花が咲く頃によく蜂が来ます




一昨年はいつもは見なかった
黒いスズメバチが多くて
すぐに容器内が蜂でいっぱいになり
作り直すのが忙しいようでした。
液の中に蜂が貯まると
溺れないので
逃げられてしまいます。

お酒は料理酒はダメでした(笑)
ジュースでも入ります
甘い液体なら良いらしいですね。

今日は新しいペットボトルがなかったので
去年のを洗って使いましたが、

できれば、真ん中辺りがクビレた
ペットボトルがあればもっといいかと思います
中に入った蜂が登って行って
そのクビレで逆さになり落ちます(笑)

家に有るものでできますので
蜂で困っている方は
作ってみてはどうですか?