今日は朝からどんより天気
雪がチラついてます
大事に育てていたデンドロビウムの蕾
ここまで大きくなってくれました
蕾と葉が乾燥して落ちてしまったのもありますが
私は大満足^^
ここまでたくさん蕾が大きくなってくれたのは
はじめてだから(o^-^o)
(蕾の下にも根が出るのね?)
シクラメン「プルマージュ」
マーブルっぽい花が咲いてきて綺麗
マーブル模様のシクラメンも欲しかったから
嬉しいわぁ
蝋梅
2年続けて鳥に花を食べられてしまったので
黒い網戸用の網で囲ってみました
無事に咲いています(o^―^o)y
今年の冬はなんか変
この寒いのに、レンギョウの花が咲いていたり
ツツジが咲いて居たり
道端の高砂百合が咲いてました
毎年あまり実をつけてくれなかった
南天が家の周りでたわわに赤い実をつけてます
いつもはこの時期
柘植の実や千両の実など鳥が盛んに食べに来てたのに
今年はほとんど残ってます
山に食べ物がまだいっぱいあるのかしら???