ランの植え替えをしてから

 

天気がずっと良くなく

 

8日の日にやっと太陽が出てくれてすこし風もあったので

 

庭の南側にあるオオデマリの枝に下げました

 

 

 

 

これからの時期

 

山の中腹(山の囲まれてます)にある我が家では

 

東側が開けてるので、

 

朝日は当たるけれど昼頃には日が当たらなくなります

 

だんだん日の当たる時間が短くなるのでそれだけが心配です

 

 

 

室内の置き場所もデンドロは少しの時間だけれど

 

日の当たってくれる南東の窓に移しました

(気温は窓際なので低めになりますが・・・)

 

 

 

ショップに問い合わせたら

ショップでのハウス環境は

温度が20度~25度くらい

湿度は60~70%

 

 

 

我が家の今日の温度は

 

まだ暖房を使ってない状態で

天気は晴れ

室内温度20度

室内湿度46%(今日は少し低めかな?)

 

少しづつ我が家の環境に慣らしていけたらと思ってます

 

 

鉢のミズゴケも表面が乾いてきて

鉢の色もすこ~~~し薄くなってきましたテラコッタ鉢

胡蝶蘭の蕾は乾燥しすぎないように霧を吹いてます霧吹きっ!

 

。✻*˸*⋆。✻*˸*⋆。✻*˸*⋆。✻*˸*⋆。✻*˸*⋆。

 

ランを買ったショップからお知らせメールが来ましたメール

 

来週の13日(火)の夜8時57分からの放送の

 

TBS系列放送の某番組にて

 

洋蘭が取り上げられるらしいのです

 

ショップの栽培番長さん(笑)のご友人のようです。

 

「自分で育てる楽しみ」の特集だそうですめっちゃ好き♪

 

 

皆様もよろしければ是非ご覧になってくださいね寂笑