我が家は階段状の土地で
4段になっていて
一番下は駐車場なので
その上の2・3・4段目に家が建っています
下から見ると3階建てのようですが全て地面の上に建ってます
なのでその周りの庭も3段になっていて
使いにくいんです
私の住んでる所は3段目なんですが
その下の2段目に行くのに遠回りしなくては降りれなかったので
20年くらい前に自分で降りる細い小さな通路を
作ってしまったんです
最近までそのまま使っていたんですが
( にゃんこ がよく使ってます
)
だんだん通りにくく、草も生えやすくなってきてしまったので
この前から少しづつ石を運んできたり、土をどかしたり
モルタルに砂利を足して凹みを埋めたりしてます。
ガーデニングと言うより土木工事だわ ![]()
今朝も雨がすこし降っていたんですが、
じっと見ていたら、やっぱり気になるところが。。。。
始めてしまいましたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
それから
昨日届いたランの植え替えしてました
![]()
肥料はつかいませんでした
![]()
我が家に前からあるデンドロビウム
芽が出てるんだけど花芽かなぁ?高芽かなぁ?
花芽であってください~~
![]()
置く場所に悩んだので
パソコンの横の棚を整理して指定席を作りました
( あったものどこに置こう・・・ ![]()
)
ここならエアコンやファンヒーターの風が直接当たらない
![]()
ミディ胡蝶蘭 チンチョン・ラバー
デンドロビウム原種 ロディゲシー
Onc.トゥインクル レッドファンタジー
デンドロビウム スプリング・フラッシュ
![]()
朝の外気温が10℃くらいなんで悩んだんですが
デンドロビウム達はまだ外に出しておくことにしました
(まだ大丈夫だよね?)
![]()
2年前に1年間体調を崩して何もできず
大事にしてたランをダメにしてしまったので
また、お世話しすぎないようにお世話していこうと思います。
![]()
![]()



