ご訪問ありがとうございます、

 

『雄花が咲いていないのに 雌花が咲いてるよ~』ベランダから妻の声、

雄花10~20に対して雌花は1の割合で咲くのに まだ咲いていない 

これじゃあ この子 婚期を逃してしまうよ、

 

  

 

『あっ カナヘビが鳴いた ! 』

「どこで ? 」

『近くヨ』

「じゃあ ベランダの虫 喰ってくれるね」

   (どこかから来るゴキブリ 喰ってくれ~ !)

 

去年は ベランダに2匹 来て鳴いてくれました、

鳴き声は「ケッケッ ケッケッ」と小さな蛙の声に似ています、

 

カナヘビは尻尾の長い小さなトカゲで 人に慣れ易い、

ニホンカナヘビをご覧ください 👇

              クリック

               👇

 
朝顔の双葉を見ると 2つが危篤状態
1つは健康です、
同じところに撒いたのに 種が古いのか ?_
余分に蒔いた甲斐有り です、
 

 

 

昨夜息子から電話有り『パワフルに唄うって どうするの ?』

  (ギタ-弾いてたら分るだろ ?)

息子は去年からボーカルもやっている

電話では説明し難いので

「Utube コピ-したら ?」

ジャズ・ライブハウスのオ-ナ-から

『月1回ぐらいでライブやろうよ』と誘われたとのこと、

「アルバイトはだめだよ」

 

息子のJAZZ談義に煽られて

今日はハワイアン止め~ 飽きた、 

JAZZ UKE で ウクレレJAZZを

「これ 久し振りだね~」