ご訪問ありがとうございます、

 

8月7日は 「立秋」だったんですね、

赤とんぼを見かけないので すっかり忘れていました、

 

「ドライブしたいな」と妻に言うと

『じゃあ行こう 北の方にね』

 

やって来ました ドライブがてら 校外のスーパ-へ です、

 

イチジクが並んでいます

今年は ちょっと早いんじゃないか ?

 

  

 

「朝採れイチジク」 だって? ! 「午後採れ」にすべきだよ、

私がよく買いに行くイチジク農家さんが言うには

「イチジクは ゛午後採れ ゛が甘い 」で

販売時間は「午後3時~売り切れまで」

 

白茄子 色んな種類が並んでいる、

   

 

私は白茄子を食べた覚えが無い

白茄子と普通の茄子の味の違いを妻に尋ねると

『白茄子はアクが少ない』

茄子のアクって どんな味 ? ?

 

この野菜は何故 ナスと呼ばれているんだろ、ナスの語源は ?

 

では ナス蘊蓄を傾けましょう

諸説 有ります、

 ①室町時代に 宮廷の女房言葉「おなす」が定着した、

  (当時は高価な野菜で 庶民の口には入る事は無かった)

 ②夏に実がなるので「夏実(なつみ)」、転じて「なすび」になった、

 ③当時の「なすび」は現代のものに比べ酸味が有ったため

  「っぱい」と言われ それが「なか す み」に成り

  「なかすみ」が「なすみ」と転じ 最終的には「なすび」と

  呼ばれる様に成った、

 ④成功の意味を表す「成す」という言葉とかけて「なす」と

  命名したところ一気に「なす」は一般の人の間に広まり

  その後「なす」と呼ばれるようになった、

私は ②だと思います、

 

「なす」は「なすび」とも呼ばれますね

「なす」と「なすび」の呼び分けは ?

  東日本では「なす」

  西日本では「なすび」と呼ぶ地域が多い、

  北海道では「なすび派」がやや優勢となっているようです、