ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

今日は、

黙字記号を含む単語を少し観察してみたいと思います。

 

【黙字記号(符号)の定義】

語源の借用語をタイ語の音節に順応させて発音しやすくするための処置の一つで、 ์ 

のついた字を黙音にする:冨田竹二郎、タイ日大辞典より引用

 

つまり、「語源の綴りの一部が残っているけれど、黙字記号( ์ ← タイ語で、การันต์ガーラン)がついた文字は発音しやすくするために、読まない」

ということ‥

 

 

例えば、

 

ไปรษณีย์(プライサニー:郵便)略語は、ป.ณ.

→最後の、ย(Y)は発音しません。

 

 

郵便局って、綴りややこしくないですか?

 

 

 

なぜ、このような文字がついているのかというと、

それは、語源にあるということです。

 

 

ไปรษณีย์(プライサニー:郵便)という単語は、

元々、

เปรษ(送る)+ณีย(べき)という語彙から成り立っているため、

 

ยが語源の綴りから残っている(残している)。

けれど、タイ語の音節に順応させるため、

ย์ として、読ませていない。

 

 

これは単語によって、一つ一つ覚えるしかないのですが、

語源というものを念頭に入れておくと、覚えやすくなるかもしれません。

 

์ 記号がついた単語を発見したら、語源を調べてみれば、何か発見があるかも。


こういうところが、タイ語の難しいところです。

 

 

 

少しマニアックな内容でしたが、今日はこのあたりで。

みなさま、良い一日をお過ごしください音譜