ZOOMサークルの放課後セッション枠でZOOMタイ語学(タイ語の言語学)を始めます!

7時~8時のタイ語サークル本編では、発声練習・会話練習の機会を増やすこと、基本単語を覚えることを優先したい考えから、ことばのしくみや文法的な解釈など、理屈っぽいことは少なめにしていました。

そこで来月の20時以降放課後タイムでは、反対にとことん理屈っぽくタイ語を学ぼうということで、タイ人の言語学者が書いたタイ語概説書"ภาษาศาสตร์ภาษาไทย"をテキストに、勉強したりあれこれ考えたりする時間を作ってみたいと思います。

*月1~2回ペースで全5回くらいを予定しています。

第1回「文法①」(3月4日)
第2回「文法②」
第3回「音声①」
第4回「音声②」
第5回「タイ語研究史」

テキストは1章あたり30頁近くと分量がやや多めなので、あらかじめこちらでざっくりまとめたレジュメか何かを作っておきます。

〈参加について〉

・ZOOMサークル後、ZOOMをつけたままにしておいてください。

・放課後セッションからの参加も歓迎。「話したい」だけでなく言葉のしくみについても詳しく知りたい方、どうぞお越しください。ふだんZOOMタイ語に参加していない方も参加可能です。
→参加する方は、リンクを送りますのでご連絡ください。

・時間:第1回目は3/4(金)20時以降~。2回目以降は金曜サークルの放課後時間を使って開催予定。

・その他:放課後セッション枠での開催ですので、入退室完全自由、会費等不要。飲み物、おつまみをご用意の上、お気軽にご参加ください。
〈ご見学受け付け中!〉

ZOOMタイ語サークルのご見学お待ちしています!道外からのご参加も、試しに1回どんな雰囲気か見てみたいという方も大歓迎です。放課後セッションのみのご参加もOK。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせメール:yhirose8282แอทyahoo.co.jp