やっと雪がやみました。 | mz collection ときどき日記

mz collection ときどき日記

京都北部の小さな工房で、シルバーや真鍮をメインに彫金アクセサリーを制作しています。

先週の土日はCreema Craft Party に出展していました。

 

お越しくださったお客様、主催者様、近くになった出展者様、本当にありがとうございました!

 

到着するとブース内にカードが置いてあり、そこには主催者さんからのメッセージが手書きで書いてありました。

きっと一人一人のために考えて書いてくださったであろうと思われる個人的な内容でした。

2000名近い作家さんが出店されていたとのことですので、そう考えると恐ろしい数のメッセージを書かれたんだなぁ、、、とびっくり!

 

実は去年出展したときもメッセージカードが置いてあって、それもまた手書きで個人的なメッセージで。

本当に地道な努力だと思います。

私も見習わなくては!

 

入り口近くに「私のこだわり」なんとか、っていうタイトルで作家のこだわり写真を展示してくださいました。

私のは下のコレです。

 

 

シルバーや真鍮に刻印するためのステンレス製のスタンプ。

約4㎜ほどの小さな刻印です。

 

例えばハートとか星とか花とか、もちろん市販されているものもあるのですが、当店で使用しているその多くが、タイにいた頃にモン族のおじいちゃんに頼んで作ってもらった手作り刻印なんです。

 

ちょっと歪んだハートや、長さが均一でない星とか、それはそれで味があって、タイでのいろんな思い出の詰まった私の宝物です。

 

タイにいた頃、どうやったら日本のお客様に買っていただけるのか?と考えて、完成品よりもみんなパーツが欲しいのでは?と思いつき、手づくりのパーツも販売していました。

今はもう手がいっぱいだし、割に合わないので(;^_^A パーツ販売はしていません。

 

多分そのことをご存知の方だと思うのですが、イベント中にジィーッと私の作品と私の顔を見て

「・・・以前、海外に住んでらっしゃいませんでしたか?」

と聞いてこられる方がいらっしゃいました。

 

私が「はい」と答えると、すかさず、

「以前はパーツも販売されていましたよね?」

「はい。」

「数年前に帰国されて、現在京都に住んでらっしゃる。」

「・・・はい。」

 

すべてビンゴだったためか、とても満足そうな彼女。

 

「以前パーツとか買っていただいてたんですか?」

と聞く私に

「・・・ではまた。」

と去る彼女。

 

・・・尋問ですかーΣ(゚Д゚)

ふっ、私も有名になったもんです( ´艸`)(←違う)

 

 

イベント出店を終えて家に帰ってきて雪の量にビックリ!

倍増しとるやないかーい!

家に帰るための小さな曲がり角、雪が積もり過ぎて曲がれず。

当然駐車場にも雪がどっさり約40㎝。

 

もう家はそこだというのに、家に入るまでに約1時間半、雪かきをしなければなりませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

 

昨日も一日中降り続けましたが、今日は朝から晴天!

ようやく雪も少し溶けてくれました。

 

 

もうこんな雪はこりごりでございます。。。

 

1月2月はイベント出店が控えめなので、めちゃくちゃになった家のリフォーム+片づけを少しずつ進めたいと思います!