ウィークナイトパスを利用して、シーにインパしてきました!

今回の目的は、こちら。

    

【アトラクション

NEWヴェネツィアン・ゴンドラ

NEWニモ&フレンズシーライダー

NEWタートル・トーク

NEWSSコロンビア号の甲板

NEWフォートレス・エクスプロレーションの探索

物申す海底2万マイルの克服


【その他】

サーチファンタジースプリングス入口観察

サーチリーナベルのクッキーゲット

ナイフとフォークホライズンベイ・レストランにてスペシャルメニューをたべる

NEWのマークがついているのは、初めて体験するアトラクションや場所です。以前来た時に、時間的に立ち寄ることができなかった所なので、楽しみ。


入園すると、ファンタジースプリングスの装飾で溢れていました!とても可愛いですラブ


さて。

シーオブドリームスは、前回DPAを購入して、いい場所からしっかり楽しめたので、今回は見ずに、空いているタイミングを突いて、アトラクション制覇をしていこうという作戦。

まず最初に、シーオブドリームスの前にヴェネツィアン・ゴンドラに並ぶことに成功しましたクラッカー


25分待ちだったはずが、あれよあれよと60分待ちびっくり17時に入ってから並んだものの、乗り込んだのは18時頃でした笑い泣きでも、並んでいる間、結構列が進んでいたのと、待っている建物の内装の雰囲気が楽しくて、体感は30分ぐらいでした飛び出すハート

この町並みが美しくて大好きです。
いつか、リストランテ・ディ・カナレットでご飯を食べてみたいですよだれ


ゴンドラから見た、メディテレーニアンハーバーの写真を上げたかったのですが、乗客は対面で座っていて、他の方のお顔が入ってしまっていたので、出せませんでしたえーん
夕日が傾き、少し肌寒い風が吹く中、そびえ立つプロメテウス火山。それを、光る波に揺られながら、噛みしめる幸せキラキラ橋の下でのお願い事タイムでは、また、ここに来れますようにと、祈っておきました流れ星

さて、18時ちょいになったので、予約していたホライズンベイ・レストランへ向かいました!
私の大好きな、エレクトリックレールウェイに乗り込みます地下鉄この、駅舎の窓ガラスの感じが、本当に可愛い!床が板張り仕様なのも、レトロな感じでたまりませんおねがい
電車からの景色音譜

アメリカンフロントから乗ると、丁度、ホライズンベイ・レストランの裏手に着きます。とっても便利照れ

早速、レストランへ入ります。
この時、18時25分です。
プライオリティシーティング担当のキャストさんが、入口にいるので、声を掛けると、すぐに案内してくださりました!

私たちが頼んだのは、スペシャルメニューのグリルドビーフ変更。2人で6800円ぐらい。そこに、スーベニアのランチョンマットを付けて、7600円になりました!
お料理が、こちらです!

よだれ不可避よだれ

お肉がやんわらけぇ!

ソースの中には、きのこがゴロゴロ入っているので、食べごたえがエグいです。

ポテトも、皮が芳ばしくて、サクッとしていてうまうま照れ野菜も、塩炒め?のようになっていて、ほんのり下味がついていたので、野菜本来の甘みや旨みが立っていて、美味しかったです!


紫芋のポタージュは、上にカリカリベーコンがかかっていて、混ぜるとスープが紫色に変化します。お芋の味がダイレクトに感じられて、これも大好きな一品でした魂が抜けるアップ


ラプンツェルをイメージした、レモンチーズケーキは、あまりレモンがきつくなく、爽やかな酸味がそっと感じられる程度で、チーズケーキと合っていて、ペロッと食べちゃいましたキスマーク


お会計のとき、正直、高っびっくりと、びっくりしましたが、食べ終えてからは、こんな柔らかいお肉と、おいしい料理にケーキが食べられてこの価格、最高すぎる飛び出すハートと、感動していました。


ちなみに、スーベニアのランチョンマットは、コチラです。

チデちゃんが、ちっこすぎて宙に浮いているのが可愛すぎますね笑い泣き

この、ミッキーアンドフレンズデザイン、まるっこい絵柄で可愛いので、気に入っていたんです。なので、スーベニアがゲットできて嬉しかったですおねがい


ご飯を食べて、少し一息ついてから、外に出ると、もう19時過ぎでした。

とりあえず、近くのフォートレス・エクスプロレーションへ向かうことにしました歩く  つづく…