除夜の鐘 | K・Takuboのブログ

K・Takuboのブログ

ブログの説明を入力します。

「除夜の鐘をうるさい」と言う若い方が増えてきている。

・・・・ 情緒が無くなってきている ・・・・
寺としての対応は「鐘突きを中止」「昼間に鐘突き」等々
過去からの風習であり、風流である「除夜の鐘」は、

「大晦日の夜、新年を迎える前に聞くもの」と考えるのは私のような爺の考えでしょうか・・・。
私の所はどこの寺の鐘か分かりませんが、除夜の鐘だけではなく普段から時を知らせる鐘が聞こえてきます。