カンガルーの鼻っ! | たまろぐ!

たまろぐ!

幼児教育科の短大生ですーッ!
将来は目指せ保育士ーッ!

昨日はごめんなさぁーい!

体育祭は今月の27日(土)ですぉ!

それに向けて頑張っていますからぁぁぁダッシュ


今日のブログはこの写真についてぇ!

これ↓これ↓これ↓

カンガルゥ!
(うわぁぁ、、、めっちゃカワユス!)


このカンガルゥ!は去年オーストラリアで撮りましたぁ。

日本は夏だったケド、オーストラリアは冬でしたねぇ青いツリー


どうして突然カンガルゥ!?

それは最近旅行に連れて行ってもらえてないから、

旅行に行きたくなりまんたむっ


この冬は大阪に行ったし、京都も行ったし、温泉も行ったけど、

この2ヶ月は旅行なしっ汗

お父さんは

「こんなに暑いのにどこに行くんやぁ溜め息

・・・って全く行く気なしです。。。

ちなみに、うちは温泉いったら1時間は浸かっています。。。


誰かどこでも良いから連れて行ってぇぇぇえー

はぁぁ。。。

彼氏がいて、車を持ってたら連れて行ってくれるんだろうなぁぁ。。。

でも、車を持っている彼氏はなかなかいないよねぇ。。。


そういえば、近々小豆島に行こうっていう話がありましたねぇ音符

・・・でも、あの話はどうなってしまったんでしょう??

あそこはそうめんが美味しいってお父さんが言ってましたきゃー


旅行にいきたいぃってブログ書いてたら、

本当にますます行きたくなっちゃった。。。

プチ旅行とかでもいいからさぁぁ汗


体育祭が終わったら、1ヵ月後には文化祭なっ・・・なんと!

行事が多いーーー!

しっかりナルシストの役は上手になりましたよぉぉぉきらきら

気のせいか、本当にナルシストになってきた気さえしますバラ


・・・うーん、このブログに何かオチはないかなぁぁ・・・・


そういえば、例の日本史の先生は、1年1組の授業でも

不思議な魔術をして見せたらしいです。。。

その授業では、箱の中に生徒がわざと何も書いてない紙を入れてだまそうとしたら、

「うーん、おかしい。。。何も書いて無くないか??」

・・・って真顔で答えたってすげ~

それ以降は次々に書いている文字を当ててみせたらしいですムンクの叫び汗

いやぁぁ、本当に不思議な人っているもんですね。。。


今度、日本史の先生の研究室に突撃して、

どうやって当てたか問い詰めるつもりですぉぉぉダッシュ

きっと白状させてみせますよぉ溜め息


でも、本当に能力があって、

「藤堂、お前の考えている事はすべて分かってるぞー汗

・・・とか言われたらきっと死んでしまうので、

問い詰めるのはホドホドにしておこうかな・・・あ゛ぁ゛っ


じゃあ、明日もがんばろぉぉぉ!