2011年5月3日 21時44分 無事出産しました~ | 笑いと涙のリウマチ&育児奮闘記♪

笑いと涙のリウマチ&育児奮闘記♪

妊娠中にパパが屋根から落ちて大ケガ!
無事出産したものの、パパがリウマチに…
流産、骨折、出産、リウマチ、転職、赤字…を頑張って乗り越えてきたドタバタ絵日記です☆
最近は東方神起と羽生結弦選手の事ばっかりですが…

2011年5月3日 21時44分
3718gの元気な男の子を無事出産しました~キラキラ

5月2日の検診では子宮口は1センチも開いてなくてカッチカチ
子宮頚管はまだ40ミリもあったので
3日の早朝に「まだまみたいやしおでかけしてきまーすぺこ
なんてゆうてたのに…
それから数時間後には分娩台にいるなんて…
ほんま何が起こるかわかりませんね(笑)

朝おでかけの準備してたら
何やらお腹がチクチク…
便秘気味やったのでトイレにこもってました。
う○こもたくさん出てすっきりしたはずやのに
まだチクチク…

あっという間に激痛に!!
間隔は一気に5分間隔になりました。

タレパパものんちゃんも私も大慌て!!
まずはのんちゃんを義実家へお願いして
急いで産婦人科へ行きました。

少し歩いては激痛が走り、タレパパにしがみついてにました。
助産師さんも病院の入り口まで迎えに来てくださり
私の陣痛の状態を見て、分娩室へ直行になりました。

朝10時ですでに2分間隔くらいで陣痛がきてました。
このとき私は
「良い感じや!二人目は早いんちゃうか?」
「お昼までに生まれるんちゃう??」と
なめた事を考えてました…
まさかここから12時間もかかるなんて思ってもなかった(笑)

分娩台にのって、いろいろ準備をしてくださってるうちに、
なんと陣痛が弱くなってしまったんです叫び
弱くなったとはいえ、7分間隔。
痛いもんは痛い叫び
7分間隔の陣痛に7時間くらい耐えたんやけど
子宮口全開まではまだまだ…

先生がもっと強い陣痛を誘発するために
人工破膜(人工的に膜を破って破水させること)をしてくださり
そこから陣痛は3分間隔をキープ!
どんどん激痛になっていったんやけど
なかなか子宮口は全開にならず…

息を吐きすぎたのかよくわからないんやけど、
私の呼吸がおかしくなり手足がしびれてきたので
酸素マスクをつけてもらいました。

21時すぎ頃にやっと子宮口が全開になり
「もうこれで終わる…」と思っていきみまくりました。
でもなかなか出てこない…

慌てだす助産師さん達。
後で聞いて分かったのですが、
へその緒が肩に巻きついてたせいで
陣痛が微弱になったり、
子宮口が全開になってもなかなか出てきてくれなかったらしいです…
心音も弱ってきてたらしくて…
後で聞いてすごく怖くなりました。

あそこは切らずに生めそうやったらしいけど、
一刻も早く赤ちゃんを出す必要が出てしまったので
今回も会陰切開…しました…ガーン

切るときや縫うときは陣痛や麻酔のおかげで痛くないねんけど、
麻酔がきれたらもう最悪…
抜糸も最高に痛かったガーン

少しハプニングはありましたが、
母子共に元気に7日に退院しました!
退院の日には病院からのお祝い膳ってゆうのがついていて
家族3人で優雅にフルコースをごちそうになりましたじゅる・・

さぁ~
後はくずれまくった体形を戻すのが課題どす!
がんばります!!


ピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこピンクいきのこ

こんなブログやのに、たくさんの方がポチッとしてくださって…
めちゃ嬉しいです泣
ほんまにありがとうございます!!!

お腹ぽっこりきのこにポチッとお願いします…風邪ひき
きのこ家の、笑いと涙のリウマチ&育児奮闘記♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村