春の薔薇(バラ科バラ属、落葉低木)の季節がやってきました♪
一季咲きの春薔薇が早くも、
咲き始めてきましたよ^^

 


四季咲き薔薇は・・・
もう少し後のお楽しみで♪

 


最近は、四季咲き薔薇の品種も多い様で、
一季咲きよりも、
バリエーションが多いのかもしれませんね♪

 


今回の薔薇、
園内の方に伺って、
一季咲きの薔薇は、

 


十分な休眠期間があるので、
例年通りにたくさんの花を付けてくれるでしょう♪
とにこやかに教えていただきました^^

 


一方、
四季咲き薔薇は・・・
昨年の年末の気温が下がらず、
12月でも花を付けてしまう薔薇も多かっですが、

 


やはり、花を切り落とすなどして、
休眠時間を確保することが大変だったようです。
多少、花付きが悪いかもしれません・・・
と仰っていましたが、

 


四季咲き薔薇の株を見る限り、
蕾もたくさん♪
頑張って花を付けてくれたんだと思います^^

 


気候の変化も、
植物の死活にかかわる時代に、
入ってしまった様ですが、
植物にも順応性ってあるのかどうか・・・
適応してくれると嬉しいですが・・・