山野を散策していると、
少しずつではありますが、
雪割草が花を開き始めてきています♪

 


その名までも大角草(キンポウゲ科ミスミソウ(ヘパチカ)属、宿根性多年草)と思われる、
雪割草も色鮮やかに♪

 


キンポウゲ科らしい蕊の姿も凛々しいですね^^
何よりも花弁の色もきれいで見撮れちゃうほどです。

 


中には、
へらしべになっている花も。

 


そしてみっけ!!

 


八重の大角草♪
八重といっても見ての通り、
雄蕊が変化した八重です。

 


雪割草と言われる大角草や三角草など、
変化し易い体質らしくて・・・
色や姿・・・蕊の変化等が、
多く見られる植物の一つなんです。

 


愛好家さん達が1年を通して、
その変化した雪割草を創りだそうと頑張って!!

 


そのくらい変わりやすい雪割草なんです。

 


僕には、
1年間育て上げる自信もないので、
山野の中の自然交配で変化した雪割草を、
探すおが楽しみ♪

 


今年も幾つぐらい出逢えるか・・・
ワクワク♪

~~~

近くまで入れなかった・・・100mmレンズでは、こんなに小さいです^^;