初夏から初秋まで花を開いてくれる、
花魁草(ハナシノブ科フロックス属、多年草)です。

 


花魁が用いている白粉の香りにも似ていることから、
花魁草と命名された様です。

 


確かに・・・花に近づくと微かな甘い香りが感じられます。
これが白粉の香り・・・

 


と問われたら・・・
分からないのが残念ですが^^;

 


花の色もピンクや紅そして紫、
があるのですが、

 


昨今の異常な暑さに負けて、
花魁草も白色の花だけに焦点を当てちゃいました。

 


紅色も燃える様な鮮やかな色だったですが、
観ているだけで暑苦しく感じちゃっうほど^^;
紅は・・・こりゃだめかなぁって感じでした^^;

 


フロックスと言う名前、
「炎」という意味合いなので、
紅色の燃える様な濃い色が本来の花魁草の色合いなのかも・・・

 


宿根性ですので、
長い開花時期を持っていますが、

 


1年草の花魁草は、
春ころから梅雨時期まで・・・
開花時期が大分圧縮されている様です。

 


宿根性の花魁草、
とても沢山の花を付けて、
やはり暑い時季の白い花の方が目が向きますね♪
~~~
多年草;
花魁草には1年草と宿根性の多年草の2種類があります。
写真の花魁草は、多年草になります。