最初見た時には・・・何の花・・・
手のひらに太陽を当てた様な、
真っ赤な花弁が印象的でした・・・

 


これが、
日本原産の燕尾仙翁(ナデシコ科センノウ(リクニス)属、多年草)の花。
変わったナデシコの仲間の植物です。

 


緑の葉と対照的な深紅の花弁が強コントラストで、
色飛びしまくり><

 


撮った中で辛うじて良さそうな写真だけでも・・・

 


深く裂けた花弁も独特な雰囲気の花ですね^^;

 


引いて見ると、

 


花火を見ている様な・・・

 


もしかしてファイアーワーク(花火)フラワーなんて呼んでいる所あるかも・・・

 


そんな地域ないか・・・^^;