紫陽花が雨だとしたら、
薔薇(バラ科バラ属、落葉低木)は太陽かなぁ・・・

 


陽射しを浴びても色負けしない良い艶を出して、
日中を華やかに彩ってくれるれ^^

 


この薔薇のよい彩りって、
薔薇が活性状態で元気だからこそ!!

 


やはり、植物のエネルギーは光合成ですもんね。
そして・・・薔薇に限らず植物の必要要素の水も!!

 


太陽が昇り光が差し始めてくると、
薔薇に撮って一番光合成が活発になってくる時間帯の様です。
朝から午前中くらい!!

 


この時間帯
に合わせて水分補給をしてあげると、
薔薇ってとっても元気が出てくるんですって!!

 


きっと、
公園の薔薇も明るくなって暫くして散水。
光も燦々で水もいっぱい!!そして大気中の二酸化炭素を十分吸収して、
光合成でエネルギーをいっぱいに蓄えて♪

 


この薔薇達も、
そう言う環境の中で元気に!!

 


もう少し薔薇も楽しめそう^^