寒緋桜と富士桜(豆桜)を交配した桜。
それが・・・おかめ桜(バラ科サクラ属、落葉高木)です。

 


とても特徴が多いおかめ桜なんです。
まずは・・・色。
寒緋桜のDNAを継いでいるのでしょうね。
ピンク色がシッカリと出ています。

 


そして・・・花弁の分離
一重で5枚の花弁の桜です。
この花弁は・・・花弁と花弁が重なり合っていませんので、
隙間が広くて後ろが良く見えるんです。

 


寒緋桜も富士桜も、
花弁の隙間はここまで広く空いていません。
どちらにもない特徴が交配で生み出されていると言えます。

 


濃い目のピンク色で花弁と花弁に広い隙間がある。
これがおかめ桜になります。

 


そして標題の通り、
この桜は、
イギリスで交配され日本に逆輸入されてきた桜なんです。
こう言うこともあるんですね^^;