今年も柚子(ミカン科ミカン属、常緑小高木)の実がたくさん実って来ました\(^o^)/
毎年少ないときでも200個くらい、
多いときでは500個ほど収穫できる柚子です^^

 


200個だと、
1年利用できないですが、
400個を超えれば、
1年間分の
 柚子果汁/柚子シロップ/柚子ジャム/柚子の皮・・・
にできます♪



果汁は、

 ポン酢や隠し味に利用して、
 原液を沸騰しないギリギリの状態で3分間、
 水溶性ビタミンCとして原液に温存した状態で冷蔵保存してます。
シロップは、
 柚子の果汁だけで作ると、
 苦味がなくとても飲みやすくなります。
 しかし、砂糖をふんだんに使うので、希釈しても沢山は飲めないです。

 

 

ジャムは、
 皮も実も使って一番無駄のない保存方法!!
皮は、
 表面のきれいな皮だけを、低温調理器で20時間程度低温殺菌してから、
 水分をとり適度な大きさにカットして冷凍。

 


夏場の柚子シロップは炭酸水で割って飲むと元気ハツラツの毎日に♪
冬場の鍋にもポン酢で!!
年間使えるので、
結構頼もしい実だと思います\(^o^)/