オンライン授業完全攻略! オンデマンド授業編! | 東北学院大学学生会HP管理委員会のブログ

東北学院大学学生会HP管理委員会のブログ

 東北学院大学 学生会ホームページ管理委員会のブログです。学生会行事のに関する情報や学生生活が豊かになるようなお得な情報をお届けします。(毎週月曜日13時頃更新予定)
学生会ホームページ→http://www.gakuseikai.exact.tgu.jp/

みなさんこんにちは。学生会ホームページ管理委員会です。

前回に引き続きオンライン授業についてです。今回はオンデマンド授業について詳しくお伝えしていきます!

 

まず、授業の受け方ですが、授業によって大きく異なってきます。manabaのコンテンツに授業資料が公開されるもの、コースニュースに公開されるもの、Googleドライブに公開されるものなどがあります。最初の授業時に説明されているはずなので、必ず確認しましょう。

 

さて、授業資料の閲覧期間内であればいつでも授業を受けられる、オンデマンド授業ですが、そんな特徴を持っているからこその注意しなければならない点がいくつかあります。ここでは、オンデマンド授業の5箇条としてまとめてみました!

①    授業資料の公開期間の把握

当たり前ですが期間を過ぎると授業を受けることができなくなります。気をつけましょう。

②    課題の提出日の把握

動画や資料を閲覧しただけでは出席にならない授業が多数だと思います。せっかく動画をみても、課題を提出しなければ出席にならない場合が多いです。提出日を把握して計画的に取り組みましょう。

③    なるべく早めに授業を受け、時間割と同じように受ける。

生活リズムを整えるため、分からないことが出来たときに余裕をもって先生に質問するためです。④に繋がります。

④    先生への質問は早めに

例えば提出日ギリギリに課題について質問しても、先生からすぐに返事がくるとは限りません。礼儀の一つとしても、質問するときは時間に余裕を持ちましょう。

⑤    先生への連絡手段の確認

先生によって連絡手段が異なり、メールだったり、manabaの個別指導を使ったりします。忘れがちですが、急病になった場合や先生に質問する時のために確認しておきましょう。

 

 

当たり前なことも書きましたが、オンライン授業になれてきた今時期だからこそ再確認していただければと思います。余裕をもって授業を受けることで、充実した大学生活を送りましょう!最後までご覧いただきありがとうございました!