​閲覧ありがとうございますにっこり


平成30年生まれの娘うさぎクッキーと令和5年生まれの息子くまクッキーの育児記録です。

5歳年長さん娘は、発達ゆっくりですクッキーのプレゼント



今日も大の字で寝てる息子。




見てるだけで癒されます目がハート





セカンドオピニオンの話



うちの5歳発達ゆっくり娘。



現在、地元のクリニックで、半年に一度ペースで発達をみてもらっています。



主治医は温厚なおじいちゃんで、親の心を抉るようなことは言わないし、癒されるのですが。




はっきりと言ってくれないんですよねちょっと不満




診断名も、神経発達症の疑い。


疑いってなんなのよ。




色んな方のブログを読んでいると、初診で確定診断する先生もいれば、濁し続ける先生もいるしで、色々ですよね知らんぷり




おじいちゃん主治医、優しいんですよ。



まだ診断つけなくていい。

小学校にあがるころに追いつくタイプですよ。


というスタンスなので、現実との乖離がすごい。

年少のころはそのスタンスに救われたけど、娘はもう年長。



先生の理論なら急激に伸びる時が来るはずなのに、今のところそんな爆発期は来ていない。

小学校にあがるまでのタイムリミットが近づいてきている。



4歳年少さんで初めてクリニックを受診したころに比べたら、困りごとは減ったし、こだわりや癇癪もほぼなくなったし(たまにあるけど)、勉強もできるようになった。



でも、それでも、集団生活でどうしても悪目立ちしているんですよね。

保護者会後のお遊戯もヤバかったです...

参加させたことを呪いましたネガティブ

書きたいけど思い出すのが嫌で書けない...



集団療育の自発管がハッキリ言ってくれるタイプで、毎回色々指摘を受けています。




今のクリニックに通い続ければ、耳触りのいい言葉だけをもらえるかもしれないけど。



それでいいのかな...

グレーなままでいいのかな...

もっと現実と向き合わないと...


と、不安になってきました汗




娘のことを、もっとちゃんと知りたくなったんですプンプン



だから、セカンドオピニオンを受けることにしました気づき




大学病院にある、小児発達外来です。




3ヶ月待ちを覚悟して予約したのですが、意外とすんなり、2〜3週間先を予約できました音符

たまたまキャンセル出たのかな。




その予約日が、明日なんですウインク




ハッキリと、何かしらの病名を言われるかもしれない。

知りたくなかった事実を知るかもしれない。




でも、娘は来年小学生。

いつまでもグレーなまま、曖昧に過ごすわけにはいかないのです。

私も来年仕事復帰するし、色々手厚く面倒みてあげられるのは今年度まで。




私の育児最終目標は、娘をこのままなんとなく普通学級に入れることではなくて、将来自立させること!




娘が大人になって1人で生きていけるように、しっかり相談に乗って診てくれる先生に出会いたくて、決めました。 



だから、勇気を出して、大学病院受診してきますにっこり






最近、娘が毎日食べてる3点セットナイフとフォーク

効果はわからないけど、癇癪は減りました。