初めましてニコニコ

平成30年生まれの娘うさぎクッキーと令和5年生まれの息子くまクッキーの育児記録です。

5歳年中さん娘は、発達ゆっくりですクッキーのプレゼント



娘の赤ちゃん返りですが、ここ最近、落ち着いてきました。


ずっと続いたらどうしようと、真っ暗闇の中にいたので悲しい

本当に本当に嬉しいです。



娘の赤ちゃん返りの症状は、こんな感じでしたあせる


・常に不機嫌、暗い

・口数が減る

・暴言(バカ、うるさい等)

・癇癪

・突然大声を出す

・ママしか受け付けない

・絵本の読み聞かせを拒否

・出来てたことが出来なくなる

・赤ちゃんに近寄るとき凶暴な顔になる

・自分も赤ちゃんになりたい...と泣く

・おっぱいを飲みたがる

・夜泣き



特に、日常的に不機嫌なのと夜泣き、暴言と癇癪が辛かったです。

保育園でも癇癪と暴言があったので、担任から困ってます...と言われ、私もどうすることもできず悩んでいましたショボーン



夜泣きはもう、地獄でしたガーン


娘の爆音泣き声で息子も起きて、泣き声二重奏。

息子の夜間授乳と娘の夜泣きで全然寝れず、育休中なのに連続夜勤かな?って1人ツッコミしてました笑い泣き



「赤ちゃん返り 治った」で夜な夜な検索したり、兄弟がいるママに聞いてみたり、ピークだった12月〜1月は必死でした。


保健師さんや療育の先生にも相談し、娘にどう接したらいいかその都度考えて試行錯誤してきました。



よく言われるのが、

「下の子よりも上の子を優先して」

「上の子との時間を作って」

ですよね。


でも、これ簡単なようで全然出来なかったですショボーン



下の子なんてほったらかして良いから〜とは言うけど、実際ほったらかしなんて無理ですガーン

すぐ泣くし、すぐおっぱいだし、快便なのでウンチ1日6〜7回はして横漏れして服を手洗いして...。


息子が寝た隙に急いで家事やって、さあ娘と遊ぼう!って時に息子が起きて泣く...の繰り返しであせる



それでも、娘を出来るだけ優先していました。

息子に可愛い!って言わないように気を遣ったり、娘との時間を作ろうと絵本の読み聞かせを必死に誘ってみたり。(拒否されてましたが)

娘に「可愛いね、大好きだよ」って毎日声かけてみたり。



それでも全然良くならず、どんどん暗く無表情になり殻に閉じこもっていく娘を見るのが辛かったです汗




ところが、ちょっと考え方を変えるきっかけがあったんです電球



先月、パパが長期出張から帰ってきたので、久しぶりに家族みんなで娘の療育に行ったのですが。

パパがベビーカーを押してくれたので、その日は娘とずっと手を繋いで楽しく行くことができました。


普段はワンオペなのでベビーカー押しながら娘と手をつなげないんですよね。

危ないところは手を繋ぐけど、ずっとベビーカー片手押しも危ないし、歩道なんかは勝手についてきてくれるから手を繋いでいませんでした。



その日の療育が終わって、先生から言われました。


「娘ちゃん今日はすごくご機嫌で、娘ちゃんに何か嬉しいことがあったの?って聞いたら、『今日はママと仲良く手繋いだの』って笑顔で話していました。ママのことが大好きなんですね」


それを聞いて、泣けてしまってぐすん



私と手を繋いで一緒に歩くだけで、こんなにご機嫌で笑顔になるんだ。


娘ファーストでやってるつもりだったけど、よく考えてみたら、息子のお世話の片手間に娘の相手してるだけでした。


というか、自分ファーストでした。

私は自分が決めたスケジュール通りに進まないとイライラしちゃうタイプで、娘ファーストといいつつ全然娘を優先してなかったな...って反省したんですショボーン


口だけの「大好きだよ」なんて、響くわけないですよね。




それからは、スケジュール通りに行かなくても、息子が泣いててもちょっとぐらいなら放置して、必ず娘と一緒に何かをする時間を作りました爆笑


この時間だけは、娘のことだけ見ようと決めました。



息子の泣き声がうるさいので、時にはおっぱいあげながらでも、一緒にお絵描きしたりスイカゲームしたり、一緒に料理したり。



寂しくなったら、「さみしい」ってママに言って。

そう伝えたら、娘は「さみしい」って直接伝えてくれるようになりました。



「さみしい」って娘が言えば、授乳中でもご飯食べてる途中でも、手を止めてぎゅーって抱っこしました。



最初は頻繁に「さみしい」を連発していた娘ですが、段々、減っていきました。



今も「さみしい」って言うのですが、1日1〜2回に減りましたウインク



2月に入ってからは、娘の表情が明るくなりましたラブ


目の輝きが戻って笑顔も増えたし、昔の温厚で明るい娘に戻ってきたな...って感じます。



拒否されていた絵本も、自分から持ってきて「一緒に読もう」って言ってくれるようになりました。

夜泣きもほぼありません。



先日保育園の先生に聞いたところ、園でも落ち着いて過ごせているようです。



赤ちゃん返りが完全に治ったどうかまだ安心はできませんが、一番ひどかった12月ごろに比べたら、間違いなくおさまってきています。


もし今、赤ちゃん返りで苦しんでいるママがいたら、何かの参考になったら良いなと思って書きました赤ちゃん泣き



妊娠中から娘の赤ちゃん返りに悩むこと半年以上、長かったのか短かったのかわかりませんがあせる

やっと本来の娘に再会できたようで、「おかえり」って言いたい気持ちですニコニコ