30週に入り、健診に行ってきましたおねがい



38週にて、予定帝王切開で出産となります。

手術日🟰出産日が決まりました!



入院手続き等も済ませ、いよいよ出産が現実的になってきましたニコニコ

少し怖いですが、第一子の時の、陣痛➕帝王切開に比べたらまだマシだと思うので頑張ります!






この前、保育園の担任と園長先生と、軽く面談してきました。

保育園には感謝しつつも毎回イラッとしますムカムカ

定型児と比べてくるし、暗に娘が変なやつでお荷物だ、的な言い回しをしてくるし。

謝るのもなんか違うし、先生たちと話す時はひたすらに無表情な私です真顔



担任曰く、


ふんわりリボン娘は、加配の先生がついたことによって大分落ち着いてきた

ふんわりリボンとはいえ、加配を外すレベルではない

ふんわりリボン年長さんも引き続き加配申請します



とのことでした。

まあ、でしょうねって感じです悲しい




そんなこんなで、来年も加配をつけてもらえることになりました飛び出すハート

娘にとっては良いことなんですが、親としては(加配取れるレベルじゃないんだぁ...)って、若干ショックでしたネガティブ





そして、先月実施した支援センターでの心理師さんとの定期面談の内容を聞かれました。


これ、聞かれるたびにイラっとしちゃうの私だけですかね汗うさぎ

なんで保育園の先生たちに、面談の内容を言わなきゃいけないんだっていつも疑問に思います真顔



保育園の先生って福祉の人たちじゃないから、話したところで何も変わらないし、親身になってくれるわけでもないし、内心嘲笑っているような気がして嫌なんですよね泣

(はい、完全に被害妄想です笑い泣き)



まあでも聞かれたら答えないわけにはいかないので、今回の支援センターでの心理師さんとの面談内容をお伝えしたんですよ。

そしたら、担任から返ってきた言葉がこれです。




担任お母さん「療育、もっと増やした方がいいんじゃないですか?」




はあ?


的外れなご意見にめちゃイラっとする私。


今更そんな話?

増やせるもんなら増やしてるわ!

空いてないんだってば




園長おばあちゃん「ママがもうすぐ産休に入るから、平日に療育3日くらい行って、保育園は週2に減らしたらどうですか?」


園長おばあちゃん「どっちにしても産休中は、週5で保育園来るのは控えて欲しいかな。週2〜3でお願いしますね」



園長先生もそう言ってきた。

確かに私が産休入れば、平日に療育連れて行ける。

もちろんそれはずっと前から考えていて、出産後赤ちゃんのお世話が落ち着いたら、平日に個別療育行かせようと計画してます。

だって送迎するのは私だし、私が気力体力回復しないと意味ないのでアセアセ



だから、そんな今更な話を提案されても、モヤっとしました。


ていうか、週の半分以上を療育って。

保育園には来るなって言われてるみたい。

てか、そういうニュアンスなんだろうなタラー

娘が平日に療育行けば、その分保育園に来なくなるもんね、娘がいない方が楽だろうし悲しい



めっちゃモヤモヤしましたアセアセ


結局この人たちが望んでいるのは「娘のために療育を増やす」ことじゃなくて「自分たちの平穏のために保育園に来る回数を減らしてほしい」ことなんだなーって思い知りました泣



療育の先生や心理師さんは、(娘の発達状況だと)あくまで主体は保育園が良いと思うって。

療育で社会性を練習して、本番は保育園。

だから、保育園の登園を減らして療育に何度も通うのは本末転倒だって言われました。



って言われたのに、保育園側は療育にもっと行ってうちには来ないでねっていう。。。ネガティブ




どうしたらいいの、娘が可哀想。

どっちからも拒否されてるみたいで泣けてきちゃいます。

娘は好きでこんな厄介な特性持ってるわけじゃない、もし選べるんだったら社交的で賢い定型児コースを選んでいたわ泣くうさぎ




結局、療育はそんなにすぐ増やせないけど、いずれは週に一度平日通います、とお伝えしました。


産休に入ったら、保育園登園は週3くらいに減らしますって約束して、面談は終わりました。




なんかモヤモヤした面談でした。

これでもかってくらい、娘の登園回数を減らしてほしい圧を感じました泣き笑い



じゃあなんのための加配だよ、って話ですよねちょっと不満








ガーベラ妊婦さんでも着れましたガーベラ


骨格ストレートでゴツい私でも、違和感なしです目がハート