うちのお姫様娘、5歳年中。

発達ゆっくり診断済みのため、保育園にて加配の先生がついています。



娘は再来年小学生ですランドセル



娘の就学については我が家の一番の悩みどころであり、ぶっちゃけ考えたくなくて先延ばししていましたアセアセ



先日、定期的に面談してもらっている児童発達支援センターにて、心理師さんから就学についてお話がありました。


まだざっくりって感じで、本格的な話ではなかったのですが。

来年になったら本格的に就学活動しなきゃなんだなって、身が引き締まりました看板持ち






私の住んでいる地域は東京都です。


あまり詳しく言えないんですが、同じ都内でも自治体によって全然違うようで、あくまでうちの地区の場合です。



娘の就学先ですが


パンダ地域の学校

パンダ特別支援学校



の2択がまずあるのかなーと。

心理師さんの話では、身辺自立ができていると、うちの地区の支援学校は入れないよって言われました。

(いや自立できてないけどね...オムツだし魂)




となると、地域の小学校なんですが。

ブタネコ普通学級

クマ支援学級

ウサギ支援教室



があるそうです。




就学問題が不安すぎて、年長さんや小1のお子さんがいる先輩方のブログを読みまくってるんですが、普通級➕通級

支援学級(情緒か知的か)

っていうのがあるあるパターンかと思っていたら、うちの地区にはそういうのはないそうですあんぐり




普通級はいわゆる30人クラスの普通級。

通級制度はありません。

支援学級は、知的クラスのみで、設置している学校がめちゃくちゃ少ない。

うちの学区の小学校にはありませんでした泣くうさぎ

徒歩30分以上かかる別の小学校に通わないといけないので、共働きの我が家は送迎できないし、無理です。

交通ルールがちゃんとわかって、体力もついた中学年以降だったら、もしかしたら徒歩で通えるかもですあせる



そして、謎の「支援教室」なるもの。

東京都で多くの自治体にあるそうです。

固定の支援学級と違って、普通学級にいるけど情緒や知的に不安のある子が、定期的に巡回指導員の療育的なものを受けられる制度のようです。




固定の支援学級は数が少ないし人気なので、うちの自治体の発達っ子たちは、「普通級」➕「支援教室」で通っている子が多いと聞きました。




なるほどなるほど看板持ち




心理師さんから見て、娘はどこが最適でしょうかって質問したんだけど、明確な答えはくれませんでした。

年長さんで一気に伸びる子もいるから何とも言えないって。

ただ、今の感じのまま年長さんになるなら、「うーん」だってさ滝汗



うーんって何じゃい笑い泣き




もし年長さんで伸びたとしても、うちの娘、普通級大丈夫なのか不安

30人クラスなんて無理でしょ、だって今、保育園の18人クラスですら加配の先生いないとやっていけてないんだよ。


放置されて友達もできずに不登校になる未来しか見えないチーン






そもそも、勉強ついていけるのかな。

座ってプリントやるのすら無理なのに。

字書けないし、数字の概念わかってないし、あと1年半でできるようになるのかな。




色々考えると不安と恐怖で押しつぶされそうになってきますネガティブ

あーやだなー、ずっと未就学児さんでいてほしいあせる

年齢上がるにつれて、定型児との差が開いていくのわかるし。




もういっそ、私立の小学校行かせたい。

発達的に絶対無理だけど泣くうさぎ

ただの願望です。

娘はどうせ地域にも保育園にもどこにも友達いないし、学区の小学校に通わせるメリットは「近い」ってことだけ。



ぶっちゃけると、保育園や児童館で知り合った地域のママ友たちと小学校一緒になりたくない。

娘が発達っ子なのは、保育園ママたちは薄々気づいてるだろうけど、小学校で支援教室なんか通ったら即バレじゃんね。


だったら、別の学区の遠い小学校で、支援学級に通わせたい。

娘にとっても良いよね、手厚い方が伸びるタイプだし。




あーなんかもう、ぐちゃぐちゃしてます。




定型児だったらいらん悩みだよね、くそームカムカ





発達相談の帰りにさ、保育園休んだから公園寄ったらさ、ちょうど幼稚園終わりのママ軍団が子供遊ばせながらくっちゃべってたんですよ。



『〇〇くんは週5で習い事してるらしいよ』

『〇〇ちゃんのママが働き始めたよ』

とか、呑気に人んちのクソどうでもいい噂話しててさ。

子供たちはどう見てもみんな定型児で、ほったらかしにしてても男女仲良く楽しそうでさ、ルールのあるなんたら鬼みたいなので遊んでるんだよ。

(娘は安定のボッチで、公園の隅にうずくまって地面にお絵描き)

なんだか虚しくなりましたアセアセアセアセ



公園で時間潰している幼稚園ママ軍団、どうでもいい他人の噂話で盛り上がってて、暇人乙、バッカじゃねーのって前は思っていたけど滝汗


今は、それが羨ましい。

人生に余裕があるのが羨ましい。



必死に働きながら(好きで働いているけども)、コスパタイパ気にしながら空き時間ほとんど娘に使って、少しでも娘が発達しないかなってそればっかり考えてる自分って惨め。。。悲しい





定型児だって色々大変なことがあるのはわかるけど。

それでもやっぱり、障害児の比じゃないよなーと、改めて思った1日でしたちょっと不満