娘のことで、久しぶりに堕ちました悲しい




先日、娘を連れて、体験型の公園施設に遊びに行ってきました。



NPO法人の職員?の方々が色々な体験遊びをやってくれて、子供達が無料で参加できる、みたいなコンセプトの公園です。



都内に何ヶ所かあるみたいですスター




木登りしたり、ハンモックみたいな遊具で遊んだり、泥んこ遊びをしたり、草木染めなんかもやってました。




娘、普段は潔癖気味で、服が少しでも汚れると嫌がる。

公園とかお外遊びが苦手で、滑り台もサイドを掴みながら恐る恐る滑るし、ブランコはこげないし、ジャングルジムは登れないし、砂場には入ろうともしない汗


感覚過敏+協調性運動が苦手な特性が組み合わさってるから仕方ないんですがあせる




家に引きこもりがちなので、少しでも自然体験をさせたくて、その体験型公園に行ったんです。




けど、娘。




「やだーー!だめーーー!」




って、公園の入り口で拒否して絶叫。


見た目7歳くらいの子(実年齢5歳)が叫んでたら、そりゃみんな振り返る。

もう恥ずかしくて、入り口でメンタルやられる私。



パパがいたので、パパが娘を担いで強制入園。




しばらくパパにしがみついて断固として公園に降り立たない娘。




他の健常児たちは、めっちゃ楽しそうに、遊具やイベントやってるところに向かってダッシュしてるのに、娘は。。。えーん





比べちゃダメだってわかってる。

でも、こうして定型発達の子たちの落ち着きっぷりと好奇心旺盛な姿を見ると、泣けてきちゃうよ。



昔から場所見知りが酷かったけど、療育に通っても全然良くならない。



定型発達の子って場所見知りや人見知りが多少あったとしても、親が促せば、渋々ながら場に馴染むものなの?

30分以上泣いて拒否するとか、あり得ない?


定型の子たちの「普通」がわからなくて、娘の行動全てが特性に思えて萎えてしまいます悲しい




結局、パパがなだめても全然ダメで、一旦公園から離脱しました。




娘の好きなアイスを食べさせて機嫌復活させて、再度公園にチャレンジ。




やっぱりダメでしたガーンガーンガーン




パパと2人で、ガッカリでした。




「やっぱり、普通じゃないね」



って、パパがポツリと呟いたのが悲しかった。

パパは、娘がどんなに異質でも可愛がってくれているから。



今回は、娘があまり好きじゃない公園系だったから、余計に場所見知りが酷かったのかもしれないです。



アスレチックとか大の苦手だってわかってるのに、連れて行った私が悪いんです。

でも...5歳になったし、もしかしたらイケるかもって期待しちゃってたんですよね。




障害児育児は期待しては裏切られる、の繰り返しですねネガティブ



定型発達児の親御さんからしたら、障害児なんだから仕方ないじゃん、期待しなきゃ良いじゃんって思いますよね。




それでも期待しちゃうんですよ笑い泣き




定型発達の子が一瞬でクリアしていくことを、障害児は何日、何ヶ月、何年もかかるんです。


そのクリア出来る瞬間が、今なのかもしれない!って期待しながら、毎日子育てしてるんですぐすん