久しぶりの登場。
お久しぶりです!ねこ隊長です
もうすぐアンサンブルコンサートですね
ねこ隊長は、こちらの曲を演奏します
バッハの無伴奏チェロ組曲です。
とってもイイ曲ですよね~チェロで聴くのは大好きです
けど、トロンボーンで演奏するのは・・・・・・・。
地獄です
息継ぎができないし、リップスラーで跳躍しまくる曲ですね。
そりゃそうだ~バッハさんはチェロのために書いてるのですから~(;´▽`A``
しかしこの曲を演奏するは高校時代からの夢でしたо(ж>▽<)y ☆
今年はウィーンホールということもあり思い切って挑戦します(●´ω`●)ゞ
そして、私のお供はこちら
willie'sのCaptain Catモデルです。
その名の通り、ねこ隊長モデルです
ずっとBachの5Gを使っていたのですが、
練習量が減りコントロールができなくなり、
次に6、1/2ALを使っていたのですが、
自由が制限されて音量もでないし、大きな跳躍が
しづらかったので、
練習しなくても、大きな音がでて、バテづらくて、
自由のきくマウスピースを作ってもらいました。
歯並びの悪い自分のために、リムは薄めで
私にはぴったりです。
リムが薄いというと、ニューヨークBachのマウスピースは
とても好きですね。かなり昔に廃盤になってしまいましたが。
このマウスピースにして音量はかなり出るようになりました
willieさんのシャンクの設計がいいんだと思います。
気になる方は、こちらを検索してみてください
http://www.shires.co.jp/TRB/TrbMpNew/large/willies-L.htm
あとは吹き手の問題ですね・・・・・・。
残り少ない時間ですが、精一杯練習します(;´Д`)ノ