おはようございます。ビネガーが効いてる、かっこつけ代表のマサです。(詳しくは先日のブログをご覧下さい)
名大で初のTFT導入店舗となったフレンドリィ南部は、昨日をもちまして、本年度の営業を終了いたしました。
TFTメニューの提供を開始した11月から、はや3ヶ月。メニューをご利用くださった皆様、テレビや新聞をご覧になった皆様、そして食堂スタッフの皆様とチームメンバーのおかげでここまで続けることができました。本当にありがとうございます!
それでは、最終日の食数を報告させていただきます:
白身魚サルサソース 20食
きのこカレーうどん 7食
合計 27食 で、11月からの累計食数は 1979食 となりました!
さて、先月末から始まった世界経済フォーラム(ダボス会議)で、TABLE FOR TWOのプレスカンファレンスが行われたそうです。
中継動画はこちら(英語)
世界経済のトップにも注目されるTABLE FOR TWOを名古屋大学でも実施していることに誇りを感じつつ、TFTの名に恥じぬようこれからもがんばらないといけないな、と感じています。
ここまでの3ヶ月、素晴らしい成果をあげることができたと思っていますが、これは始まりにすぎません。名大TFTの真価が問われるのはここからです。
TFTメニューの再開を来期まで待っていられない…
ということで再告知!
フレ南での提供はいったんお休みになりますが、TFTメニューの提供は継続させていただきます!!提供食堂は以下の2店舗を予定しております。
☆"新南部"こと「Mei-Dining」
春休みだけの、限定導入です!メニューはフレンドリィ南部のものをそのまま提供させていただきます。
☆理系地区にも進出!「ダイニングフォレスト」
来週月曜日(2/7)から、本導入を開始します。フォレストは夜まで営業しておりますので、晩ご飯もTFTメニューを選べるようになりました!メニューは、フレンドリィ南部で今まで提供したもののうち、人気だった6種を日替わりで提供いたします。
というわけで、春休みは2店舗で提供しております。ぜひご利用下さいませ!
* * * * *
本日もお読み下さりありがとうございました!
皆さん、テスト、もうひとふんばりですよねw
私も5時半に起きて仕上げがんばってます…
今日も一日がんばりましょー!!
まさ