こんばんわ
ジャスミンです。
皆様、3連休はいかがでしたか?
私はメグが書いてた、うちの学校の映画祭(プレミアアワード2008)が開催されたので、行って来ました
今回は私が関わった作品は残念ながら、ありませんでしたが、後輩達の作品がたくさんありました(*´艸`*)
合計39作品
私は、用事があったので、第1幕しか観れなかったのがちょっと残念ですが、観た中でも後輩の作品や同級生の作品があったので、ちょっと楽しめました
観た感想は…やっぱりうちの学校の人は暗い話が好きなんですよね

殺人の話とか、人がおかしくなっちゃう話とか
ちょっと観てて疲れちゃいました(+д+|||)
個人的に気に入ったのが、同級生の子が監督した『太陽の石』という作品が観た中では良かったです
セリフは一切無くて、ちょっとアートっぽいのですが、映像は凄く綺麗でした
ジャンルがヒューマンドラマになっていましたが、どちらかというとファンタジーって感じでした(*´∀`)
今度、この監督にお会いになったら、映像をもらえるかちょっとお話してみます
皆様に是非とも、ご覧になってほしい作品です(人´∀`).☆.。.:*・°
では、ご機嫌よう

ジャスミンです。
皆様、3連休はいかがでしたか?
私はメグが書いてた、うちの学校の映画祭(プレミアアワード2008)が開催されたので、行って来ました

今回は私が関わった作品は残念ながら、ありませんでしたが、後輩達の作品がたくさんありました(*´艸`*)
合計39作品

私は、用事があったので、第1幕しか観れなかったのがちょっと残念ですが、観た中でも後輩の作品や同級生の作品があったので、ちょっと楽しめました

観た感想は…やっぱりうちの学校の人は暗い話が好きなんですよね


殺人の話とか、人がおかしくなっちゃう話とか

ちょっと観てて疲れちゃいました(+д+|||)
個人的に気に入ったのが、同級生の子が監督した『太陽の石』という作品が観た中では良かったです

セリフは一切無くて、ちょっとアートっぽいのですが、映像は凄く綺麗でした

ジャンルがヒューマンドラマになっていましたが、どちらかというとファンタジーって感じでした(*´∀`)
今度、この監督にお会いになったら、映像をもらえるかちょっとお話してみます

皆様に是非とも、ご覧になってほしい作品です(人´∀`).☆.。.:*・°
では、ご機嫌よう
