こんばんわキラキラ
ジャスミンです。


今、NEWS ZEROを見てるのですが、医療の現場では「医療メディエーター」というお仕事があるそうです。


知らなかったわー(゜д゜)

どんなお仕事かと申しますと、病院で何らかのトラブルが起きた時に患者さんとお医者さんの間にたって双方の意見を聞いて良い解決方法に導いたり相談を聞いたりというお仕事だそうです。

まだまだ少ないらしいですが、このような方がいらっしゃるという事は、ちょっと安心しますねキラキラ

私は、今のところ病院のお世話にはなっていないですが、子供の頃には通院してた事があるので、不安とかよく分かります。


今まで飲んでた薬の量が増えたりすると、治るのかなって不安になった事を覚えてます。


入院は奇跡的にまだ経験はないですが、多分毎日が不安と病気の戦いなのかなぁ(p_;)

なんか悲しくなってきたわ汗


でも、医療メディエーターというお仕事が出来て良かったですね。

私達患者の立場にたって話を聞いてくれる人が現れたのですからキラキラ


これからもっと
増えると良いなキラキラ