おはようございます
ジャスミンです。
本日から公開する映画です。
4月26日(土)公開リスト
-洋画-
◆『スパイダーウィックの謎』

◆『NEXT -ネクスト-』

◆『紀元前1万年』

-邦画-
◆『砂時計』

◆『少林少女』

◆『あの空をおぼえてる』

-ミニシアター系-
◆『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(日比谷シャンテシネ ほか)

◆『パーク アンド ラブホテル』(渋谷ユーロスペース)

◆『モンテーニュ通りのカフェ』(渋谷ユーロスペース)

◆『さよなら。いつかわかること』(ユーロスペース ほか)

◆『お姉チャンバラ THE MOVIE』(シネマート新宿 ほか)

◆『アイム・ノット・ゼア』(シネカノン有楽町2丁目 ほか)

≪レイトショー限定≫
◆『STRAIGHT TO HEAVEN ~天国へまっしぐら~』(シネマアートン下北沢)

◆『伊藤の話』(渋谷Q-AXシネマ)

≪オールナイト≫
◆『スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー』(恵比寿ガーデンシネマ)

◆『愛おしき隣人』(恵比寿ガーデンシネマ)

気になる映画はございましたか?
私は『アイム・ノット・ゼア』という作品が今最も観たい映画です
かの有名なボブ・ディランの音楽と人生をケイト・ブランシェット、リチャード・ギア、ヒース・レジャー、クリスチャン・ベイルといった6人の豪華キャストが“ディラン”の様々な人格を投影した“6人のディラン”が登場するそうです。
名前も異なる“6人のディラン”が繰り広げる“6つのストーリー”だそうです
今は亡きヒース・レジャーも出演しているので、彼が生きていた頃の作品という事で尚観たいです(´・ω・`)
個人的にオススメなのが試写会で観た『スパイダーウィックの謎』です。
ストーリーがよくある王道なファンタジー作品ですが、最初から最後までハラハラドキドキしっぱなしでしたо(ж>▽<)y ☆
出てくる妖精さんも個性的で、可愛いくて面白いキャラクターばかりです
最後まで観ていて飽きないしCGもとても綺麗でした
ラストも続編がありますよって感じの終わり方ではなく、きちんと1話完結になっているので全体的にまとまっていました
親子で観たり、お友達と一緒に観るとより楽しめる作品だと思います('-^*)/
これらの作品は本日から公開です
是非、御覧くださいませ

ジャスミンです。
本日から公開する映画です。
4月26日(土)公開リスト
-洋画-
◆『スパイダーウィックの謎』

◆『NEXT -ネクスト-』

◆『紀元前1万年』

-邦画-
◆『砂時計』

◆『少林少女』

◆『あの空をおぼえてる』

-ミニシアター系-
◆『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(日比谷シャンテシネ ほか)

◆『パーク アンド ラブホテル』(渋谷ユーロスペース)

◆『モンテーニュ通りのカフェ』(渋谷ユーロスペース)

◆『さよなら。いつかわかること』(ユーロスペース ほか)

◆『お姉チャンバラ THE MOVIE』(シネマート新宿 ほか)

◆『アイム・ノット・ゼア』(シネカノン有楽町2丁目 ほか)

≪レイトショー限定≫
◆『STRAIGHT TO HEAVEN ~天国へまっしぐら~』(シネマアートン下北沢)

◆『伊藤の話』(渋谷Q-AXシネマ)

≪オールナイト≫
◆『スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー』(恵比寿ガーデンシネマ)

◆『愛おしき隣人』(恵比寿ガーデンシネマ)

気になる映画はございましたか?
私は『アイム・ノット・ゼア』という作品が今最も観たい映画です

かの有名なボブ・ディランの音楽と人生をケイト・ブランシェット、リチャード・ギア、ヒース・レジャー、クリスチャン・ベイルといった6人の豪華キャストが“ディラン”の様々な人格を投影した“6人のディラン”が登場するそうです。
名前も異なる“6人のディラン”が繰り広げる“6つのストーリー”だそうです

今は亡きヒース・レジャーも出演しているので、彼が生きていた頃の作品という事で尚観たいです(´・ω・`)
個人的にオススメなのが試写会で観た『スパイダーウィックの謎』です。
ストーリーがよくある王道なファンタジー作品ですが、最初から最後までハラハラドキドキしっぱなしでしたо(ж>▽<)y ☆
出てくる妖精さんも個性的で、可愛いくて面白いキャラクターばかりです

最後まで観ていて飽きないしCGもとても綺麗でした

ラストも続編がありますよって感じの終わり方ではなく、きちんと1話完結になっているので全体的にまとまっていました

親子で観たり、お友達と一緒に観るとより楽しめる作品だと思います('-^*)/
これらの作品は本日から公開です

是非、御覧くださいませ
