皆様、こんにちわ
ジャスミンです。
いよいよ昨日から、東京国際映画祭が始まりましたね

20日から28日までの8日間の間に、合計16作品の中から映画祭の最高賞である“東京 サクラ グランプリ”が選ばれるそうです。
しかもグランプリを取った作品には、なんと米ドルで賞金5万ドル授与されるそうです!!
(日本円で約575万円ぐらいかな?)
さすが大きな映画祭の1つですね
どの作品が選ばれるのか楽しみだわ

でわ映画つながりで、私も負けずに(?)ご紹介させていただきます
今回はとても珍しいタイの国の映画です
コチラ↓↓↓

『レター 僕を忘れないで』です。
~STORY~
首都バンコクで働くキャリアウーマンのディウは、チェンマイで農業研究所に務めている青年トンと出会う。全く違う環境にいる二人は互いに無い魅力を感じて惹かれあい、約700キロの遠距離も気にせず、電話とEメールで連絡を取り合っていた。
ある日、ディウの親友であるケートがネットで知り合った男とのトラブルに巻き込まれ亡くなってしまう。親友を助けられなかった自分を責める。心のバランスを崩してしまい、天涯孤独になったディウは都会での生活を捨て、トンが居るチェンマイに移住する。
ディウはトンの献身的な愛に心の傷を癒され、まもなく二人は自然な成り行きで結婚する。
チェンマイで愛に満ちた暖かい生活を送り始めるが、あまりに切ない試練が突然降り注ぐ…。
この映画、実は1997年に作られた韓流スター、パク・シニャン主演の韓国映画
『手紙』という作品のリメイクだそうです
ですが、タイ特有の表現(恋愛観や人生観、仏教の生死観など)も多く取り込んだ作品となっております
えぇ~私、観ていて涙、涙、涙のオンパレードでした。。。
「わーーーん・°・(ノД`)・°・わーーん」
もぅハンカチ片手に観ないとダメでした~
とにかくストーリーが進むにつれ悲しくて切なくて、
心の奥がギューッと締め付けられる、そんな思いでした。。。
やっぱり愛って素晴らしいわ
最後に、心から大切な人をもっと大切にしたいなと実感させてくれた映画でしたわ
公開されている映画館についてですが・・・
今の所、上映している劇場が新宿にある【K’s cinema】でしか公開されていませんのでご注意くださいませ
ちなみに11月16日(金)まで公開しています
皆様、是非お早めに御覧くださいませ

ジャスミンです。
いよいよ昨日から、東京国際映画祭が始まりましたね


20日から28日までの8日間の間に、合計16作品の中から映画祭の最高賞である“東京 サクラ グランプリ”が選ばれるそうです。
しかもグランプリを取った作品には、なんと米ドルで賞金5万ドル授与されるそうです!!
(日本円で約575万円ぐらいかな?)
さすが大きな映画祭の1つですね

どの作品が選ばれるのか楽しみだわ


でわ映画つながりで、私も負けずに(?)ご紹介させていただきます

今回はとても珍しいタイの国の映画です

コチラ↓↓↓

『レター 僕を忘れないで』です。
~STORY~
首都バンコクで働くキャリアウーマンのディウは、チェンマイで農業研究所に務めている青年トンと出会う。全く違う環境にいる二人は互いに無い魅力を感じて惹かれあい、約700キロの遠距離も気にせず、電話とEメールで連絡を取り合っていた。
ある日、ディウの親友であるケートがネットで知り合った男とのトラブルに巻き込まれ亡くなってしまう。親友を助けられなかった自分を責める。心のバランスを崩してしまい、天涯孤独になったディウは都会での生活を捨て、トンが居るチェンマイに移住する。
ディウはトンの献身的な愛に心の傷を癒され、まもなく二人は自然な成り行きで結婚する。
チェンマイで愛に満ちた暖かい生活を送り始めるが、あまりに切ない試練が突然降り注ぐ…。
この映画、実は1997年に作られた韓流スター、パク・シニャン主演の韓国映画
『手紙』という作品のリメイクだそうです

ですが、タイ特有の表現(恋愛観や人生観、仏教の生死観など)も多く取り込んだ作品となっております

えぇ~私、観ていて涙、涙、涙のオンパレードでした。。。

「わーーーん・°・(ノД`)・°・わーーん」
もぅハンカチ片手に観ないとダメでした~

とにかくストーリーが進むにつれ悲しくて切なくて、
心の奥がギューッと締め付けられる、そんな思いでした。。。

やっぱり愛って素晴らしいわ

最後に、心から大切な人をもっと大切にしたいなと実感させてくれた映画でしたわ

公開されている映画館についてですが・・・
今の所、上映している劇場が新宿にある【K’s cinema】でしか公開されていませんのでご注意くださいませ

ちなみに11月16日(金)まで公開しています

皆様、是非お早めに御覧くださいませ
